BUSHOO!JAPAN

編集管理人・五十嵐利休。 1998年に大学卒業後、都内の出版社に勤務。 書籍や雑誌の編集者を務め、2013年に新聞記者の友人と武将ジャパンを立ち上げた。 月間の最高アクセス数は960万PV超。 現在は企業のオウンドメディア運用やコンサルティング業務もこなしている。

源氏を台頭させた「前九年の役」をスッキリ読み解く【日本史 今日は何の日?】

2025/9/16

べらぼう感想あらすじレビュー

『べらぼう』感想あらすじレビュー第35回間違凧文武二道~黄表紙オタクは大爆発五秒前

2025/9/16

べらぼう全視聴率

『べらぼう』全35回の視聴率速報&推移!過去8年分の大河作品と比較あり

2025/9/16

松平定信の肖像画

松平定信が借金チャラの「棄捐令」を発令【日本史 今日は何の日?】

2025/9/15

関ヶ原の戦いを描いた関ヶ原合戦屏風

9月15日は関ヶ原の戦いが勃発 一体どんな戦いだった?【日本史 今日は何の日?】

2025/9/14

美保関事件

四隻の日本海軍艦艇が美保関沖で衝突~海の八甲田山「美保関事件」の悲劇とは?

2025/8/23

米野の戦い

米野の戦いは関ヶ原の前哨戦~なぜ秀信(三法師)は城から打って出たのか?

2025/8/21

豊臣秀吉

足軽から天下人へ日本一出世した豊臣秀吉の生涯 ド派手な逸話はどこまで史実か?

2025/8/18

妻と飛んだ特攻兵

妻を後部座席に乗せてソ連軍へ特攻『妻と飛んだ特攻兵』は涙なくして読めず

2025/8/18

「馬」が動かした日本史

馬から見る三英傑(信長 秀吉 家康)の個性~最も重視したのは家康だった?

2025/8/10

豊臣秀頼が秀吉の実子でなければ誰の子なんだ?粛清された陰陽師の中にいたのか

2025/8/3

宣教師と茶室

戦国時代の教会には「茶室」が必須だった~宣教師が積極導入した理由を考察

2025/8/1

目安箱

吉宗考案の「目安箱」はきちんと機能したのか~享保の改革に対する批判はあった?

2025/8/1

三条夫人

三条夫人(信玄の正室)は本当に高慢ちきで何もできない公家の娘だったのか

2025/7/27

隅田川花火大会

隅田川花火大会の歴史をご存知? それは1732年享保の大飢饉の鎮魂から始まった

2025/7/26