皆さまいつもご愛顧ありがとうございます。
当サイトは3,314本(2021年6月現在)の記事を戦国時代・日本史・世界史・三国志などのジャンルに分けて掲載しております。
以下のリストより、皆さまお好みのページをご覧くださいm(_ _)m
- 縄文・弥生・古墳
- 神功皇后は日本史最強の女傑か~出産直前に半島出兵の伝説とは?
- 家康も馬琴も入れ歯を使った?縄文人もジンジンジンな虫歯の歴史
- 日本の狩猟文化が衰退したのは税金のため?奈良時代の法律で食肉衰退
- 縄文人は貝ばかり食べて「ノロウイルス食中毒」にならなかったの?
- 相撲の歴史は意外の連続~1500年前に始まり明治維新で滅びかける
- 君は「蛇行剣」を知ってるか?古墳から出土する超レアアイテムの謎
- 大仙陵古墳の仁徳天皇~御存命のときは一体どんな天皇だったのか
- 寒冷化と大飢饉に現れた女王卑弥呼~弥生時代のピークは邪馬台国に非ず
- 古墳時代の最強!雄略天皇は英雄か大悪か 意外とオチャメなところもあり〜の
- 纒向遺跡は新造都市!邪馬台国と神武東征の謎解きが楽しい『邪馬台国からヤマト王権へ』
- 古代日本にたくさんいた「ヤマト以外」の人たち~東北の蝦夷だけに非ず