長月七紀

2013年から歴史ライターとして活動中。 好きな時代は平安~江戸。 「とりあえずざっくりから始めよう」がモットーのゆるライターです。 武将ジャパンでは『その日、歴史が動いた』『日本史オモシロ参考書』『信長公記』などを担当。 最近は「地味な歴史人ほど現代人の参考になるのでは?」と思いながらネタを発掘しています。

清正の虎退治にガラシャの死など『常山紀談』は面白戦国エピソードが満載だが

2025/1/8

三八豪雪

日本中が大雪に見舞われた三八豪雪が異常だ~大寒波が到来した昭和38年の恐怖

2025/1/8

敦明親王

意外と好戦的な三条天皇の第一皇子・敦明親王~道長の圧迫で皇太子の座を譲る

2025/1/7

細川綱利

さすがは名門 光秀や藤孝の玄孫だった細川綱利 三代目熊本藩主の功績とは?

2025/1/7

徳川家斉

子供を55人も作った11代将軍・徳川家斉(豊千代)は一体どんな人物だったのか

2025/1/6

足利義政

室町幕府の崩壊は本当に八代将軍・足利義政から始まったのか?56年の生涯まとめ

2025/1/6

土田御前

信長の母・土田御前の生涯|生まれや名前は?信長の死後はどう過ごした?

2025/1/6

小田氏治

最も負けた戦国武将・小田氏治のフシギな魅力~戦に敗れて復活復活また復活

2025/1/5

源義親の乱

頼朝の曽祖父・源義親の乱が平家の台頭を招いた?暴れん坊源氏の所業を振り返る

2025/1/5

北条時政

なぜ北条時政は権力欲と牧の方に溺れてしまったのか 最期は政子や義時に見限られ

2025/1/5

正親町天皇

過酷な戦国時代を生き抜いた正親町天皇~信長や秀吉とはどんな関係を築いた?

2025/1/4

四條畷の戦い

四条畷の戦いで楠木正行&正時兄弟が刺し違えて自刃~1人残された弟の正儀は?

2025/1/4

本圀寺の変

本圀寺の変|将軍就任直後の足利義昭が襲撃された 信長公記第56~57話

2025/1/3

河井継之助

幕末長岡藩の河井継之助はキレ者だ~連射OKのガドリング砲を購入して戊辰戦争へ

2024/12/31

藤原公任

史実の藤原公任はモテモテの貴公子だった?道長のライバル その生涯を振り返る

2024/12/31