長月七紀

2013年から歴史ライターとして活動中。 好きな時代は平安~江戸。 「とりあえずざっくりから始めよう」がモットーのゆるライターです。 武将ジャパンでは『その日、歴史が動いた』『日本史オモシロ参考書』『信長公記』などを担当。 最近は「地味な歴史人ほど現代人の参考になるのでは?」と思いながらネタを発掘しています。

あと一歩でヤバかった幕末の弘前藩~有能な津軽信明の跡を継いだダメ藩主たち

2025/1/16

大英博物館

260年もの歴史を有する大英博物館の重厚感凄まじ~遺物6万5352点の見どころは?

2025/1/15

佐久間信盛

佐久間信盛の生涯|なぜ織田家の重臣は信長に追放されたのか?退き佐久間の末路

2025/1/15

仁徳天皇

大仙陵古墳で知られる仁徳天皇~御存命のときは一体どんな天皇だったのか

2025/1/15

十七箇条意見書と殿中御掟

信長が義昭に本気でダメ出し「殿中御掟」「十七箇条意見書」には何が書かれている?

2025/1/13

エドモンド・ハレー

「人類を滅亡させる凶兆の星」と恐れられたハレー彗星は紀元前から確認されていた

2025/1/13

高倉天皇

8歳で即位 21歳で崩御の高倉天皇~後白河法皇や平清盛に翻弄された生涯とは?

2025/1/13

平手政秀

平手政秀の生涯|自害した信長の傅役 その原因は息子と信長が不仲だったから?

2025/1/12

源頼朝

伊豆に流された源頼朝が武士の棟梁として鎌倉幕府を成立できたのはなぜなのか

2025/1/12

玉川兄弟と玉川上水

私財を売ってまで工事費を捻出した玉川兄弟「玉川上水」の整備に賭けた執念

2025/1/12

前田利長

信長に気に入られ家康に疑われた前田利長(利家の嫡男)関ヶ原をどう生き残った?

2025/1/11

秀吉と秀長の父親は誰だったのか|木下弥右衛門・竹阿弥など諸説を検証

2025/1/10

神戸事件

外国人が初めて見た恐怖の“ハラキリ”は神戸事件が発端~釈然としない結末とは

2025/1/10

上杉禅秀の乱

上杉禅秀の乱で関東に何が起こった?犬懸上杉家は没落 波乱の元凶・持氏は生き残る

2025/1/9

世界初の地下鉄「Tube」がロンドンで開通

世界初の地下鉄 ロンドン「メトロポリタン鉄道」1863年当時にどう開通させた?

2025/1/9