切腹

歌川国員の作『當世武勇傳 高﨑佐一郎』/wikipediaより引用

合戦・軍事

切腹のルールと恐ろしい現実!もしも一人で実行したら地獄の苦しみ

こちらは3ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
切腹
をクリックお願いします。

 

お好きな項目に飛べる目次

勝家以上に激しい信孝の死に様

敗戦後、信孝には呆気なく自害の命が下されました。

死に場所は、その昔、源義朝源頼朝のお父ちゃん)が部下に裏切られて殺されたお寺。いわくつきの場所で腹を切った信孝は、そのとき思わぬ行動に出ます。

なんと、掴みとった自分の内臓を床の間の掛け軸に投げつけたというのです。

勝家以上に激しいエピソードですね。というか、もしかしたら知人が見たという漫画は、信孝と勝家をミックスしてアレンジしたのかもしれません。

ともかく信孝の辞世の句は、真偽の程は不明ながら(後世の創作か?)その死に様を表すかのように激しいものでした。

昔より 主を討つ身の 野間なれば 報いを待てや 羽柴筑前

【意訳】源義朝が部下に襲われて命を落としたようにここは主君が死ぬ場所。次はお前がそうなるのを待っているんだぞ、秀吉

実際、ハラワタを掴んで投げるなんてのは、相当な怒りを持ったツワモノにしかできません。

そもそも内臓を掴める程に大きく腹を切れば、痛みや出血などでショックを起こすことがあり、内臓を支配している迷走神経が刺激されると「血管迷走神経反射」を起こし、血管の拡張により脳血流が保てなくなって失神する可能性があります(採血した後に倒れるあれです)。

ただし、副交感神経である迷走神経と逆の作用をもつ『交感神経』が興奮しまくっていれば、これをしのげる可能性もあり、信孝のケースもそうだったのかもしれません。

いずれにしても私は内科医ですので、切腹した人を見たことがございません。ビールと一緒に食するホルモンは大好きなんですけどね……。

あわせて読みたい関連記事

スペインかぜ
スペインかぜは米国発のインフルエンザ~なぜそんな名称になった?

続きを見る

信長を2度も裏切った智将の生涯~松永久秀は梟雄でも爆死でもない!

続きを見る

柴田勝家
柴田勝家はなぜ秀吉に敗れたのか? 織田家を支えた宿老62年の生涯まとめ

続きを見る

コメントはFacebookへ

本能寺の変
なぜ光秀は信長を裏切ったか「本能寺の変」諸説検証で浮かぶ有力説は

続きを見る

清水宗治
秀吉の備中高松城水攻めで籠城した清水宗治が武士の鑑と称された理由

続きを見る

織田信秀
織田信秀(信長の父)は経済も重視した勇将~今川や斎藤と激戦の生涯

続きを見る

文/馬渕まり(忍者とメガネをこよなく愛する歴女医)
本人のamebloはコチラ♪

◆拙著の新刊『戦後国診察室2』が10月27日に発売されました! 皆様、何卒よろしくお願いします!

※著者のテンション上がりますので、できましたら感想はamazonレビューへお願いします! →amazon→告知ページ

 

戦国診察室表紙

TOPページへ

 



-合戦・軍事
-,

×