幕府という中央政治機関があったのに、なぜか「ナントカの乱」がずっと起きている室町時代。
「もう戦国時代扱いでいいんじゃない?」とツッコミたくなってきますよね。
さらに関東に目を向けると「◯◯公方」まで乱立していくのですから、後世の我々としては「室町幕府って何なんだ?」とツッコミたくなってきます。
今回はそうした戦乱の一つ。
関東で28年間も続き、文明十四年(1483年)11月27日にようやく終結した【享徳の乱】に注目してみましょう。
お好きな項目に飛べる目次
お好きな項目に飛べる目次
関東戦国時代の入口
まずは享徳の乱を無理やり【三行】でまとめてみるとしましょう。
とにかく関係者が多いのでこんがらがりやすいのですが、最低限に省略してお話を進めます。
事の発端は【永享の乱】でした。
永享の乱と享徳の乱は、中心人物が敵対関係ごとそのまま世代交代したような話なので、とても関連が強い出来事同士です。
例えば国史大辞典では、まとめて永享の乱の項目に書かれていたりします。
永享の乱については別記事もありますので、詳しく知りたい方は以下の記事を併せてご覧ください。
永享の乱で関東に火種を大量投下~そして鎌倉公方・足利持氏は切腹へ
続きを見る
ここではサラッとしたおさらいに留めます。
この「永享」とか「享徳」はもちろん年号なのですが、似ていてちょっと分かりづらいですよね。
しりとりのように「永”享”→”享”徳」と覚えるといいかもしれません。
永享の乱をおさらいしましょう
室町幕府の機関の一つとして「鎌倉府」というお役所がありました。
その名の通り鎌倉に置かれていて、京都にある室町幕府の目が届きにくい東日本の統治をするための部署です。
ここのトップである鎌倉公方の地位は、初代将軍である足利尊氏の四男・足利基氏の子孫が代々世襲することになっており、いくらかのトラブルはあったものの、概ね問題なく務めいました。
鎌倉公方の補佐役である関東管領は、これまた世襲で上杉氏が担っています。
上杉氏は足利尊氏の母の実家であることから、特別な一族とみなされていたためです。
二代将軍・義詮と基氏は同母兄弟だったこと、【観応の擾乱】という父と叔父の戦いを間近に見てきたこともあってか、幕府と鎌倉府の関係を良好に保とうと努力していました。
しかし、世代が下るにつれて
鎌倉府側が幕府への反発心を強めていき、そのたびに関東管領が諌める
という構図が定着してしまったのです。
そして六代将軍・足利義教と四代鎌倉公方・足利持氏の代に大爆発します。
持氏がときの関東管領・上杉憲実(のりざね)を排除しようとしたことがキッカケとなって争いが激化し【永享の乱】が勃発しました。
これに対し、幕府は
「非のない憲実を処罰するとはどういうことだ!」
と問題視し、持氏討伐の軍を出しました。
持氏の自害によってこの乱は終結しましたが、次は持氏の遺児を擁した結城氏vs幕府の【結城合戦】が勃発。
永享の乱の後に憲実は出家・隠居していたのですが、幕府は彼の能力を惜しんでたびたび復帰を命じました。
しかし持氏を救えなかった憲実は断固拒否。息子たちにも関東管領に就くことを禁じるほどでした。
将軍暗殺!
このタイミングで、また大きな事件が起きます。
将軍・義教が【嘉吉の乱】によって赤松満祐に暗殺されてしまったのです。
鎌倉府をガッチリおさえつけていた義教がいなくなり、今度は関東が半独立化する事態となりました。
とはいえ、関東の大名の中にもこの状況を憂えている人はおり、彼らが
「持氏様のご子息である足利成氏(しげうじ)様を、新たな関東公方にしていただけませんか」
と申し出ると、幕府からも許しが出て、ようやく鎌倉府は元の形に戻った……ハズでした。
新たな関東管領には、上杉憲実の息子である上杉憲忠が就いています。
憲実はもともと鎌倉府と幕府の間に立って仲裁しようとしていたので、主筋である足利持氏を討つことは不本意であり、後ろめたさを抱き続けていました。
そのため憲実は、息子の関東管領就任に反対していたのですが、憲忠は父親ほど思いつめてはいなかったようで、自らの就任を押し切ります。
一方、足利成氏からしてみれば、上杉氏は父の仇にも等しい存在です。
一時は実務と遺恨は別と考えていたのか、憲実の復帰を求めたこともあったのですが、次第に関東管領である憲忠よりも、結城氏・里見氏・小田氏など周囲の実力者たちを重用するようになっていきました。
これには、幕府が
「今後、鎌倉府からの連絡は必ず上杉憲忠を通すこと」
と命じたことにより、成氏が悪印象を持ったことがきっかけだったようです。
当然、憲忠は反発。
そして上杉氏の家臣たちが「結城氏らの勢力拡大を阻止するため、足利成氏を攻める」という暴挙に出てしまったのです。
「ウチの殿様は関東管領なんだから、こっちを優遇してください!」と脅しをかけたわけですね。
でも、そんなことをしても成氏からの心象が良くなるわけないですよねぇ。
脅されて言うことを聞くような人だったら、そもそも上杉氏を冷遇しようなんて思わないでしょう。
※続きは【次のページへ】をclick!