こちらは2ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
【戦国ブギウギ70話】
をクリックお願いします。
疑わしきは罰す
◆後に清州会議で柴田勝家に担がれる織田信孝さんは、この頃、伊勢の神戸氏(かんべ)に養子に出されておりました。
信長の三男・織田信孝が迎えた壮絶な最期がヤバい~秀吉に敗れ怨念の十字腹を
続きを見る
そして丹羽長秀などと共に、四国へ渡海する準備を進めていたのです。
丹羽長秀は安土城も普請した織田家の重臣「米五郎左」と呼ばれた生涯51年
続きを見る
場所は堺。本来なら光秀に近く、真っ先に報復すべき立地にいた信孝さん。この時、やけに兵が少なかったことから、いかにも信孝さんに人望がなく、配下の者たちが逃げ出したという話もありますが、一方で最初から兵が少なかったという見方もあります。
一般的には「長宗我部元親へ攻め込む」と思われている四国方面軍ですが、実はすでに元親は信長へ降伏の意を示しており、この軍は軍隊というより挨拶目的の使節団だったとする見解があるのです(元親の書状が解読されたことから最近浮上してきた)。
長宗我部元親が土佐一国から戦乱の四国を統一!最期は失意に終わった61年の生涯
続きを見る
果たして真実は……?
摂津衆
◆高山右近と中川清秀と言えば、アラーキーこと荒木村重の謀反を促しておりながら、すぐさま手のひらを返し、これを攻め立てた立場コロコロキャラ。
戦国武将でキリシタンの高山右近はなぜマニラに没した?63年の生涯
続きを見る
なぜ荒木村重は信長を裏切ったのか?妻子を無惨に処刑され道糞と蔑まれた生涯52年
続きを見る
そんなイメージの強い二人がもしも明智側についていたら、豊臣秀吉の【中国大返し】も計画通りにならなかったでしょうし、その後、細川親子の動きなども変わったかもしれません。
豊臣秀吉のド派手すぎる逸話はドコまで本当か~検証しながら振り返る生涯62年
続きを見る
中国大返しは可能か?秀吉と官兵衛による10日間230kmの強行軍を考察
続きを見る
逆に、この2名すら味方にできなかった光秀さんってのも可哀想ですよね……。
史実の明智光秀は本当にドラマのような生涯を駆け抜けたのか?
続きを見る
あわせて読みたい関連記事
なぜ光秀は信長を裏切ったか? 本能寺の変における諸説検証で浮かんでくる有力説
続きを見る
清水宗治が武士の鑑と称された理由~秀吉の備中高松城水攻めに対し籠城からの切腹
続きを見る
なぜ信長の弟・織田信勝(信行)は兄に誅殺されたのか?最後は勝家にも見限られ
続きを見る
柴田勝家はなぜ秀吉に敗れたのか? 織田家を支えた宿老62年の生涯まとめ
続きを見る
前田利家~槍の又左62年の生涯~信長に追放されてもド派手に復活!
続きを見る
信長の三男・織田信孝が迎えた壮絶な最期がヤバい~秀吉に敗れ怨念の十字腹を
続きを見る
丹羽長秀は安土城も普請した織田家の重臣「米五郎左」と呼ばれた生涯51年
続きを見る
長宗我部元親が土佐一国から戦乱の四国を統一!最期は失意に終わった61年の生涯
続きを見る
戦国武将でキリシタンの高山右近はなぜマニラに没した?63年の生涯
続きを見る
なぜ荒木村重は信長を裏切ったのか?妻子を無惨に処刑され道糞と蔑まれた生涯52年
続きを見る
豊臣秀吉のド派手すぎる逸話はドコまで本当か~検証しながら振り返る生涯62年
続きを見る
中国大返しは可能か?秀吉と官兵衛による10日間230kmの強行軍を考察
続きを見る
史実の明智光秀は本当にドラマのような生涯を駆け抜けたのか?
続きを見る
著者:アニィたかはし
文:五十嵐利休
書籍版『戦国ブギウギ』です!