日本初の歴史戦国ポータルサイト

BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)

  • べらぼう
  • 戦国時代
  • 幕末維新
  • 大河ドラマ
    • べらぼう感想あらすじ
    • 大河ブギウギべらぼう編
    • 光る君へ感想あらすじ
    • 大河ブギウギ光る君へ編
    • ドラマ10大奥感想あらすじ
    • 鎌倉殿の13人感想あらすじ
    • 麒麟がくる感想あらすじ
    • おんな城主直虎感想あらすじ
    • 真田丸感想あらすじ
    • 西郷どん感想あらすじ
    • 青天を衝け感想あらすじ
    • どうする家康感想あらすじ
  • 全記事DB
    • 飛鳥・奈良・平安
    • 源平・鎌倉・室町
    • 江戸時代
    • 明治・大正・昭和
    • 鬼滅キャラ分析
    • 世界史
    • 歴史書籍
    • 三国志
    • 世界史
    • まんが日本史ブギウギ
    • まんが戦国ブギウギ
    • 戦国ブギウギ武田三代記
    • まり先生の歴史診察室
    • お城野郎!
      • JapaneseCastle.JP
  • お問い合わせ
    • 武将ジャパンの執筆陣
    • 出版・記事掲載の実績
    • 参考書籍
    • 告知希望の皆様へ
  • べらぼう
  • 戦国時代
  • 源平・鎌倉・室町
  • 幕末・維新
渡辺崋山

渡辺崋山と蛮社の獄~下書きだった『慎機論』がお咎め受けて自害へ追い込まれ

江戸時代

家康の妻と側室

20人以上もいた徳川家康の妻・側室ってどんなメンツだった?個性的な女性達に注目

徳川家

『昆虫記』のファーブル先生はいつもお金で苦労~それでも観察に全てを捧げた生涯

学者・医師

お好み焼きのルーツ

お好み焼きの始まりは大阪や広島じゃなかった!? 書評『お好み焼きの物語』に驚き

食・暮らし

信長を2度も裏切った松永久秀は梟雄というより智将である~爆死もしていない!

三好家

薩摩隼人

実際の薩摩隼人はフィクション以上にパワフルだった?漫画やアニメで検証だ

この歴史漫画が熱い! ゴールデンカムイ

真田信綱

真田を継ぐのは昌幸ではなく真田信綱だった~武田二十四将にも選ばれる兄の実力

真田家

淳仁天皇

天皇の座を無理やり下ろされ淡路へ流刑~淡路廃帝こと淳仁天皇に何が起きたのか

飛鳥・奈良・平安

シンドラーのリスト

1,000名以上のユダヤ人を救ったオスカー・シンドラー 実際どうやって救済していた?

ドイツ

久米久太郎

親の仇を捜し続けて41年~新発田藩士・久米幸太郎が本懐を遂げた先に待っていたのは

江戸時代

太原雪斎

義元を支えた黒衣の宰相「太原雪斎」武田や北条と渡り合い今川を躍進させる

今川家

光る君へ感想あらすじレビュー

『光る君へ』感想あらすじレビュー第38回「まぶしき闇」伊周の呪詛は他人事に非ず

光る君へ感想あらすじ 光る君へ

伊周による呪詛事件

伊周による「呪詛事件」道長・彰子・敦成を呪った一件はどこまで本当なのか?

飛鳥・奈良・平安 光る君へ

徳川宗春

徳川宗春のムネノミクスで空前の好景気「名古屋の繁華に京(興)がさめた」

江戸時代

教育勅語

教育勅語には何が書かれていたのか? 軍国主義に悪用された教育の指針とは

明治・大正・昭和

« Prev 1 … 97 98 99 100 101 … 269 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

リンクフリー

本サイトはリンク報告不要です。
記事やイラストの無断転載は固くお断りいたします。ご要望の際は、お問い合わせよりご一報下さい。

お問い合わせ

べらぼう参考書籍

東大教授・本郷和人先生ご登壇

本郷和人東京大学教授

武将ジャパン

記事検索

検索ボックスにお好みのキーワードを入れて下さい。当サイト内の記事を探せます。
例)北条義時・織田信長など

『信長の野望』コラボ!

武将ジャパン発の書籍!

  • 全記事データベース
  • べらぼう
  • 戦国時代
  • 武将ジャパン執筆陣
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

日本初の歴史戦国ポータルサイト

BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)

© 2025 BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)