長月七紀

2013年から歴史ライターとして活動中。 好きな時代は平安~江戸。 「とりあえずざっくりから始めよう」がモットーのゆるライターです。 武将ジャパンでは『その日、歴史が動いた』『日本史オモシロ参考書』『信長公記』などを担当。 最近は「地味な歴史人ほど現代人の参考になるのでは?」と思いながらネタを発掘しています。

20世紀の聖人マザー・テレサ 貧民街から世界へ広がる神の愛の宣教者会

2019/8/26

ベルギーが欧州で独自ポジションを築けたのはナポレオン戦争がキッカケ!?

2019/8/25

蒸気機関の父ジェームズ・ワット 機械文明が大進歩したのは彼のおかげ?

2019/8/25

ヴェスヴィオ火山の噴火により一晩で消えた街・ポンペイとは?

2019/8/24

杉谷善住坊が火縄銃で信長を狙撃|信長公記第69話

2019/8/23

「安楽死」は是か非か――あのソクラテスやヒポクラテスも議論していた!?

2019/8/23

美しき映画監督レニ・リーフェンシュタール~ナチスのプロパガンダと批判され

2019/8/22

宗派や人種の壁を乗り越えたローマ教皇パウロ6世「旅する教皇」と呼ばれて

2019/8/22

英国の暴れん坊将軍! 庶民派王・ウィリアム4世は大英帝国の祖父かもしれん

2019/8/21

世界最古はメソポタミアで日本最古は兼六園……これなーんだ?

2019/8/21

歴史的名画は盗まれる『モナ・リザ』やムンクの『叫び』も盗難に遭っていた

2019/8/21

黒人奴隷がアメリカで初めて起こした「ナット・ターナーの反乱」

2019/8/21

越前の朝倉侵攻 浅井に裏切られて絶体絶命|信長公記第68話

2019/8/20

仏米で「両大陸の英雄」と絶賛された 軍人ラファイエットの一生

2019/8/19

フランツ・ヨーゼフ1世~名君になれなかったオーストリア皇帝 悲痛の人生

2019/8/18