小早川隆景

小早川隆景/wikipediaより引用

毛利家

元就の三男・小早川隆景はキレ者だった~王佐の才は毛利や秀吉に重宝されて

こちらは3ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
小早川隆景
をクリックお願いします。

 

毛利家を守るため、小早川家を差し出した!?

帰国後も秀吉の強権は続きます。

このころ隆景の甥っ子・輝元は40歳になっていましたが、実子がなく跡継ぎが決まっていませんでした。

それに目をつけた秀吉が「ならワシの甥を輝元の養子にくれてやろう。これで安泰じゃ!」と言ってきたのです。

どう見ても乗っ取る気満々ですね。

これを見抜いた隆景、まさに捨て身の策に出ます。

「申し訳ございません太閤様、ついこの前”輝元の跡は従弟の秀元が継ぐ”ことに決まりまして。代わりといっては何ですが、私も跡継ぎに困っていたところですので、小早川に甥御様をいただきたく」(※イメージです)と名乗り出たのです。

確かに隆景にも実子はおらず、道理としては通っています。

また、毛利秀元はその名が示す通り、秀吉のお気に入りだったので、彼が本家を継ぐことに対してケチをつけるのはさすがに無理でした。

毛利秀元
元就の孫・毛利秀元が文禄の役で鮮烈デビュー!毛利軍3万の総大将

続きを見る

このとき隆景の養子になったのが、あの小早川秀秋です。

関ヶ原の戦いで裏切り者と呼ばれる武将ですね(実際は最初から東軍説が有力)。

小早川秀秋
関ヶ原の裏切り者・小早川秀秋はなぜ東軍に?儚い21年の生涯まとめ

続きを見る

残念なことに、小早川隆景が自分の家を犠牲にしてでも守りたかった毛利本家の所領は、関ヶ原後に約1/4になってしまいます。

隆景はそれを知らずに世を去っていますので、不幸中の幸いですかね……。

 

働き過ぎて過労死だったのでは?

彼の頭のキレっぷりは終生衰えませんでした。

五大老に任じられた後に隠居しても、あまりゆったりしている暇はなかったのではないでしょうか。

生まれた順番通りに亡くなるのが道理とはいえ、この感じだと「もしかして秀吉が隆景を過労死させるつもりだったんじゃ……?」とすら思ってしまいます。

もちろん、当時そんな概念はないのですけども、隆景の死については「急死」や「卒中」という単語が出てきます。

だんだん具合が悪くなったのではなく、いきなりポックリという感じだったら……。

飢餓や寒さでバタバタ将兵が亡くなっていた朝鮮の役から生きて帰ってきて、しかも数年間は元気だったことを考えれば、過労死に近いような気がしません?

考えすぎですかね。

あわせて読みたい関連記事

毛利元就が安芸の小勢力から中国地方8カ国の大大名に!その戦略戦術は神業なり

続きを見る

毛利隆元
元就の長男・毛利隆元はどんな武将だった? 失って初めて実感する跡取りの偉大さ

続きを見る

吉川元春
吉川元春(毛利元就の次男)が熱い~11才で初陣の勇将と奥様に注目

続きを見る

コメントはFacebookへ

厳島の戦い
厳島の戦いで毛利軍の奇襲炸裂!陶晴賢を破り元就が中国地方の覇者へ

続きを見る

毛利輝元
毛利輝元は関ヶ原の西軍総大将~なのになぜ敗戦後も家の存続を許されたのか

続きを見る

足利義昭
信長と共に上洛し京を追われた足利義昭(15代将軍)その後どうなった?

続きを見る

長月 七紀・記

【参考】
峰岸純夫/片桐昭彦『戦国武将合戦事典』(→amazon
堀新/井上泰至『秀吉の虚像と実像』(→amazon
小早川隆景/Wikipedia

TOPページへ

 



-毛利家

×