まんが日本史ブギウギ

突撃、桶狭間!出陣前に『敦盛』舞うってウソだよね?まんが日本史ブギウギ154話

こちらは3ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
日本史ブギウギ154話
をクリックお願いします。

 

お好きな項目に飛べる目次


桶狭間

はい、一番槍をつけ、首を取った二人です。

毛利新助と服部小平太
桶狭間で義元の首を実際に討ち取った毛利新介と服部小平太~その後どうなった?

続きを見る

にしても4コマ目が不気味ですよね~。

本能寺にいた黒人侍~そのとき信長は炎の中へ【戦国浮世絵ANARCHY4】

続きを見る

 


信長さん


あわせて読みたい関連記事

桶狭間の戦い
なぜ信長は桶狭間の戦いに勝利できたのか『信長公記』を元に合戦の流れを振り返る

続きを見る

今川義元
戦国大名・今川義元 “海道一の弓取り”と呼ばれる名門 武士の実力とは?

続きを見る

徳川家康の生涯
徳川家康の生涯|信長と秀吉の下で歩んだ艱難辛苦の75年を史実で振り返る

続きを見る

人質時代の徳川家康(竹千代)
人質時代の徳川家康(竹千代)は織田と今川の下でどんな境遇に置かれていた?

続きを見る

佐久間信盛
なぜ織田家の重臣・佐久間信盛は信長に追放されたのか?退き佐久間の哀しき末路

続きを見る

毛利新助と服部小平太
桶狭間で義元の首を実際に討ち取った毛利新介と服部小平太~その後どうなった?

続きを見る

佐々成政
反骨の戦国武将・佐々成政53年の生涯~信長の側近から大名となり秀吉に潰される

続きを見る

毛利新助と服部小平太
桶狭間で義元の首を実際に討ち取った毛利新介と服部小平太~その後どうなった?

続きを見る

本能寺にいた黒人侍~そのとき信長は炎の中へ【戦国浮世絵ANARCHY4】

続きを見る

バックナンバーを全部読みたい!という方はこちらへ→日本史ブギウギ

戦国武将の物語が読みたい!という方はこちらへ→戦国ブギウギ

著者:アニィたかはし
文:五十嵐利休

TOPページへ


 

リンクフリー 本サイトはリンク報告不要で大歓迎です。
記事やイラストの無断転載は固くお断りいたします。
引用・転載をご希望の際は お問い合わせ よりご一報ください。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

アニィたかはし

2014年から歴史系の漫画家として活動。
2015年にはコミック版『戦国ブギウギ』を全国の書店へ向けて発売。
武将ジャパンでは、従来の歴史マンガには無かった独特のポップ感で『ブギウギシリーズ』を展開している。
現在は『大河ブギウギ』シリーズを連載中。
◆主な著書
『織田信長の戦国ブギウギ』鉄人社・2015年・ISBN-13 : ‎978-4865370324

-まんが日本史ブギウギ