まんが日本史ブギウギ

突撃、桶狭間!出陣前に『敦盛』舞うってウソだよね?まんが日本史ブギウギ154話

こちらは2ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
日本史ブギウギ154話
をクリックお願いします。

 

お好きな項目に飛べる目次


善照寺の演説

突然、出陣した信長に付いていけたのは五騎だったと言います。

意外にも名前が判明してます。

・岩室長門守(いわむろながとのかみ)
・長谷川橋介
・佐脇良之
・山口飛騨守
・賀藤弥三郎

現代にまで知られている武将は少ないですよね。

この後、今川義元に一番槍をつけ、直接討った者たちもほとんど無名ですし、名前を残すって本当に難しいことだと思います。

 


かませ上等

佐々正次ってなんだか聞いたことありますよね?

そうです。

織田家の重臣・佐々成政の兄になります。

佐々成政
反骨の戦国武将・佐々成政53年の生涯~信長の側近から大名となり秀吉に潰される

続きを見る

 


雨将軍

桶狭間当日は凄まじい雨だったと伝わります。

まるで「石か氷を投げつけたよう」であり、楠の木が倒れたほどだそうで。こういうのを運命とか天運って言うんでしょうね。
※続きは【次のページへ】をclick!


次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

アニィたかはし

2014年から歴史系の漫画家として活動。
2015年にはコミック版『戦国ブギウギ』を全国の書店へ向けて発売。
武将ジャパンでは、従来の歴史マンガには無かった独特のポップ感で『ブギウギシリーズ』を展開している。
現在は『大河ブギウギ』シリーズを連載中。
◆主な著書
『織田信長の戦国ブギウギ』鉄人社・2015年・ISBN-13 : ‎978-4865370324

-まんが日本史ブギウギ