こちらは3ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
【青天を衝け第6回感想あらすじ】
をクリックお願いします。
お好きな項目に飛べる目次
お好きな項目に飛べる目次
栄一は百姓代表か?
人類で「極端な思想を持つ層」は2パーセントだという研究があります。
ノイジーマイノリティというものですね。
栄一はしつこく「百姓が」と言いますが、彼は十分富裕層にあたる層です。
現代人ならこんなところでしょう。
・住んでいる場所もそれなりの都市圏
・恋愛経験も平均以上にある
・年収は結構高い、中流以上。同年代では上位
・教育もしっかり受けていて学歴は高い、出身校偏差値を自慢できる
こういう層ですね。
幕末に来日した外国人の記録を読むと、日本の庶民はむしろフレンドリー。
彼らが危険視していたのは、道ゆく帯刀のサムライです。フラフラ歩いている武士層というのは、そこまでランクが高くないのです。
武士と百姓の中間層。栄一がズバリここに入るわけですね。
幕末期はこういう豪農、富裕層にあたる身分がMアノン尊王攘夷にハマるものでした。
現代でもいませんか?
陰謀論をずーっとSNSでつぶやいている人。
人間って進歩するのか、そうでないのか、よくわからない不思議な生き物なんですよ。
◆ 陰謀論、家族引き裂く…SNSで傾倒 言動激化(→link)
『三国志〜趙雲伝〜』はずっと盗賊退治をしている
栄一を伝説の勇者にするため、山伏A、祈祷師Bような雑魚じみた人物をわざとらしく配置。
それを退治してSUGEE!TUEEE!スカッとしたとネットニュースで流す。
一体この潮流は何なのでしょう?
史実ですと言われたところで、だから何だ?としか言いようがない。
学生時代に県大会でベスト4に入っただの、偏差値の高い高校を出ただの、そういう過去の栄光・自慢を聞いているような気分になってしまいます。
◆<青天を衝け>吉沢亮“栄一”の機転に視聴者喝采「スカッとした!」公式が史実と明かす(→link)
そういえば趙雲が主役のドラマが放映され、日本版もあるのですが……。
キャストも豪華で予算もバッチリついているものの、どうにも作り手が歴史に思い入れがない。
やっつけ仕事なのに無駄に話数が長いため、ひたすらオリジナル山賊を倒し続ける話なのだそうです。
それでも趙雲には長坂がある。
しかし、栄一は幕府が倒れてから帰国するわけです。
なんなんだ?
いつまでモブキャラ相手に無双するつもりなんだ?
提案があります
そういえばTwitterには、月曜朝に「何かを見た」とお告げのようなことを見る人がいるようです。不思議ですね。
きっと月曜朝に、この記事を読んで悪態をつく人がいる。SNSでも怒りを投稿してしまう。
「あんたさぁ、NHKのおかげで飯食ってる部分あるわけでしょう? なのに貶してアホなの?」
なんて、面と向かってバカにされたりもします。
諫議大夫って役職が中国にはありましてね。
ダメ出しをする人のことであり、そうしないと組織が崩壊してしまう。
大河ドラマが十年後に消える――なんてことになったら、その方が多くの人が困るでしょう。
日本の時代劇を、浮世絵や日本刀のような目に合わせるわけにはいかない。失われた伝統にしてからでは遅い。
ゆえにアカンところはきっちり指摘したい。
そのうえで申し上げます。
NHk大河チームは、ジェンダー観点からチェックできる担当者を大河に是非ともつけていただきたい。
近年の朝ドラにはついてますよね?
大河で出来ないわけがないでしょう。
その点『真田丸』の黒田基樹氏は万全でした。
杞憂であって欲しい。
しかし、私は本気で憂えております。大河ドラマは残さなくてはいけない。そのためには何かをしなければなりません。
◆渡辺直美、泣きながら「自分の体型もポジティブに伝えてきているつもりだったのに昔に戻された」 (→link)
2020年代は体型を笑うとか、アオハルとか、そういうサブカルのノリは駆逐される時代。その象徴のような出来事は起きています。
NHK大河も、今こそ変革の時だと感じる次第です。
※著者の関連noteはこちらから!(→link)
【ただいま一緒に読まれてます】
「北武蔵の天狗」と呼ばれた剣士・尾高長七郎は渋沢栄一の従兄弟で義兄だった
続きを見る
幕末に薩摩から将軍家へ嫁いだ篤姫ってどんな人?47年の生涯まとめ
続きを見る
渋沢市郎右衛門元助(渋沢栄一の父)は息子をどうやって経済人に育て上げたのか
続きを見る
渋沢栄一には実際どんな功績があったか「近代資本主義の父」その生涯を振り返る
続きを見る
あわせて読みたい関連記事
藤田東湖は水戸藩を過激化させた危険人物だった?斉昭や西郷の思想に影響与える
続きを見る
平岡円四郎はなぜ暗殺されたのか? 慶喜の腹心で栄一の恩人だった侍の最期
続きを見る
幕末のドタバタで調停調停に追われた松平春嶽(松平慶永)生涯63年まとめ
続きを見る
ペリーじゃないよハリスだよ~日米修好通商条約を結んだ米国人ってどんな人?
続きを見る
徳川斉昭は幕府を揺るがし滅ぼす問題児だった?そして水戸藩も崩壊の憂き目へ
続きを見る
だから徳川慶喜を将軍にしたらヤバい! 父の暴走と共に過ごした幼少青年期
続きを見る
阿部正弘が有能すぎたから死後に幕府崩壊が始まった?勝を抜擢した老中の実力
続きを見る
鬼の副長・歳三がオシャレに俳句を楽しんでいた?今ならインスタ派だったかも
続きを見る
幕末最強の剣術は新選組の天然理心流か 荒れ狂う関東で育った殺人剣 その真髄
続きを見る
十三代将軍・徳川家定は愚鈍ではなかった? 幕末の政局で歪められた 真の人物像
続きを見る
我妻善逸が義勇をも上回る人気の秘密は「強さと成長」がカギ~鬼滅の刃徹底考察
続きを見る
関連記事は以下にございます
◆青天を衝け感想あらすじレビュー
◆青天を衝けキャスト
◆青天を衝け全視聴率
文:武者震之助(note)
絵:小久ヒロ
【参考】
青天を衝け/公式サイト