HOME >長月七紀長月七紀 2013年から歴史ライターとして活動中。 好きな時代は平安~江戸。 「とりあえずざっくりから始めよう」がモットーのゆるライターです。 武将ジャパンでは『その日、歴史が動いた』『日本史オモシロ参考書』『信長公記』などを担当。 最近は「地味な歴史人ほど現代人の参考になるのでは?」と思いながらネタを発掘しています。 優秀な幕臣たちによって設立された「蕃書調所」東大の前身で何を学んだのか? 2025/2/10 幕末・維新 高田馬場の決闘で二人とも討死!西条藩士の些細なケンカが歴史に残る決闘物語へ 2025/2/10 江戸時代 なぜ水野忠邦は「天保の改革」で失敗したのか?質素倹約のゴリ押しで社会は混乱 2025/2/9 江戸時代 幕府に呼ばれ吉宗に追い出された新井白石~学者は政治に向いてないのか 2025/2/9 江戸時代 暴力事件を繰り返し摂関体制を狂わせた 藤原能信(道長と明子の息子)がヤバい 2025/2/8 飛鳥・奈良・平安 光る君へ スコットランド女王「メアリー・スチュアート」英国女王に執着し過ぎて処刑され 2025/2/8 イギリス 世界に誇るマンガの神様・手塚治虫はどれだけ凄かった?天才的な功績を振り返る 2025/2/8 明治・大正・昭和 隆家との因縁バチバチな花山天皇~史実でも『光る君へ』のように型破りだった? 2025/2/7 飛鳥・奈良・平安 光る君へ なぜ池田継政は伊達の嫁を実家へ送り返したのか~江戸時代で最もフシギな離婚劇 2025/2/7 江戸時代 日本一低い山は何処にあるかご存知? 北斎や広重も浮世絵に描いた天保山に注目 2025/2/7 江戸時代 信長に滅ぼされなかったもう一つの朝倉氏「相模朝倉氏」は一体どんな存在だったのか 2025/2/6 浅井・朝倉家 定子の長女・脩子内親王(一条天皇の第一皇女)母亡き後は不幸な生涯だったのか 2025/2/6 飛鳥・奈良・平安 光る君へ 大正三美人の一人・九条武子~西本願寺生まれのお嬢様が晩年に残した意味深な手紙 2025/2/6 明治・大正・昭和 蒲生氏郷の生涯|信長に期待され娘を与えられたエリート武将の事績に注目 2025/2/6 織田家 源平合戦の趨勢を決めた一ノ谷の戦い(鵯越の逆落とし)信長でお馴染み平敦盛も討死 2025/2/6 源平・鎌倉・室町 « Prev 1 … 30 31 32 33 34 … 105 Next »