長月七紀

2013年から歴史ライターとして活動中。 好きな時代は平安~江戸。 「とりあえずざっくりから始めよう」がモットーのゆるライターです。 武将ジャパンでは『その日、歴史が動いた』『日本史オモシロ参考書』『信長公記』などを担当。 最近は「地味な歴史人ほど現代人の参考になるのでは?」と思いながらネタを発掘しています。

仙石騒動

江戸三大お家騒動の一つ「仙石騒動」カネと相続が絡んで最悪の結末を迎える

2024/12/8

山本権兵衛

海軍大臣・山本権兵衛は西郷兄弟の思いを受けて要職歴任~誰もが魅了される人柄とは?

2024/12/8

平治の乱

平家の天下を決定づけた「平治の乱」勝因は清盛の政治力が抜群だったから?

2024/12/8

なぜアイルランドとイングランドは不仲なのか

なぜアイルランドとイギリスは不仲なのか? 何百年も続く両国の因縁まとめ

2024/12/7

デュ・バリー夫人

処刑された美人公妾デュ・バリー夫人~ルイ15世の愛人は泣きながらギロチン台へ

2024/12/7

豊川信用金庫事件

女子高生の一言で預金者たちがパニック!豊川信用金庫事件で起きた取り付け騒ぎ

2024/12/7

足利義詮

足利義詮を地味将軍と呼ぶなかれ~尊氏の跡を継いだ二代目はこうして難局を突破した

2024/12/6

佐野常民

博覧会男と呼ばれた佐野常民~渡欧経験を活かして日本赤十字社を立ち上げる

2024/12/6

土肥実平

初戦で敗北の頼朝を支えた土肥実平~西国守護を任される程にまで信頼された

2024/12/6

徳川忠長

なぜ家光の弟・徳川忠長は自害した? 将軍候補のハシゴを外され愚行を繰り返し

2024/12/5

肥後国人一揆

戦国末期の肥後国人一揆|成政が切腹に追い込まれたのは秀吉の策略か

2024/12/4

浄岸院(竹姫)

行き遅れのお姫様・竹姫(浄岸院)薩摩に嫁いで幕府との関係強化に生涯を捧ぐ

2024/12/4

藤原行成

史実の藤原行成は如何にして道長を助けたか? 書と政務の達人は道長と同日に逝去

2024/12/4

松平容保

松平容保の最期は悲劇だったのか?会津藩・孝明天皇・藩祖に捧げた誠実な生涯

2024/12/4

江戸の三大狂歌師(橘洲・南畝・菅江)をご存知? 誰ウマな洒落に思わずクスッ

2024/12/3