大河ブギウギべらぼう編 べらぼう

まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第23話』蔦重 テメェは調子こいてんのか?

こちらは2ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第23話』
をクリックお願いします。

 

お好きな項目に飛べる目次


増長

相撲取り、登場しましたね。

実は当時の彼らは女性にモテモテ(今も?)。

いわば人気アスリートであり、そんな彼らに贔屓してもらえれば、そりゃもう鼻高々ってもんで、駿河屋の親父さんが「気に入らねぇ」って気分になるのもわかりますな。

 


訃報

◆逆さてるてる坊主って、子供かっ!

 


創作漢字

◆和泉屋さんの葬儀に出かけた吉原の親父様たちが、雨の中、庭に座らされズブ濡れという屈辱。

りつは「慣れてっから」と言ってはいたけれど、蔦重の心に火を付けます。

これ以上、吉原をバカにはさせねぇ!

日本橋に店を出して認めさせてやらぁ!

という理屈ですね。

しかしこれ、穿った見方をすれば『蔦重が日本橋に店を出す言い訳では?』とも取れるような。

日本橋への出店を逸るあまり、何か無理をしているような感じも……。

※続きは【次のページへ】をclick!


次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

アニィたかはし

2014年から歴史系の漫画家として活動。
2015年にはコミック版『戦国ブギウギ』を全国の書店へ向けて発売。
武将ジャパンでは、従来の歴史マンガには無かった独特のポップ感で『ブギウギシリーズ』を展開している。
現在は『大河ブギウギ』シリーズを連載中。
◆主な著書
『織田信長の戦国ブギウギ』鉄人社・2015年・ISBN-13 : ‎978-4865370324

-大河ブギウギべらぼう編, べらぼう
-