まんが日本史ブギウギ

親戚重臣入り乱れ日本一の兄弟げんか大爆発!【まんが日本史ブギウギ】

呉座勇一氏のご著書により近年何かと熱い室町時代

最も注目されるのは『応仁の乱』であろうが、そもそもこの時代は初めから戦乱に塗れており、政権はいきなり真っ二つに分けられた。

それが史上最大の兄弟喧嘩・観応の擾乱である――。

南北朝騒乱に絡んで足利政権までもが混乱の極みに巻き込まれていく、マンガ「日本史ブギウギ」、第116話スタート!

 


二代目

 


二人執事

 


勢力拡充

 

尊氏出陣

 


観応の擾乱

 

打出浜の戦い

 


武庫川にて

 

哀しみの天皇

ということで、今更ながら、南北朝の推移を以下の表にてご確認ください。

※次週へ続く

【過去作品はコチラから→日本史ブギウギ

著者:アニィたかはし

武将ジャパンで新感覚の戦国武将を描いた『戦国ブギウギ』を連載。
従来の歴史マンガでは見られない角度やキャラ設定で、日本史の中に斬新すぎる空気を送り続けている。間もなく爆発予感の描き手である(編集部評)

TOPページへ


 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

アニィたかはし

2014年から歴史系の漫画家として活動。
2015年にはコミック版『戦国ブギウギ』を全国の書店へ向けて発売。
武将ジャパンでは、従来の歴史マンガには無かった独特のポップ感で『ブギウギシリーズ』を展開している。
現在は『大河ブギウギ』シリーズを連載中。
◆主な著書
『織田信長の戦国ブギウギ』鉄人社・2015年・ISBN-13 : ‎978-4865370324

-まんが日本史ブギウギ