戦国ブギウギ武田三代記

信玄の初婚相手は上杉朝興の娘 どんな夫婦だった?マンガ武田三代記8

信玄の正妻といえば?

『京都からやってきた三条夫人(三条の方)じゃないの?』

なんて思ってしまいますが、実は最初の正室ではありません。

時は、天文2年(1533年)――。

北条や今川と対抗するため上杉と手を組んでいた武田信虎が、上杉朝興の娘を信玄に嫁入りさせていたんですね。

後の信玄vs謙信を考えると、あまりに意外な展開ですが、気になる気になる。

いったい二人はどんな夫婦だったのか?

子供はいなかったのか?

あまり語られることのない、若かりし信玄の初婚話に注目だ!

◆前話を読みたい!という方は以下のリンクからご覧ください

小沢原の戦い
小沢原の戦いで相模の獅子・氏康が初陣勝利【マンガ武田三代記7】

続きを見る

◆信長・秀吉・家康の天下統一を描いた戦国ブギウギ

◆聖徳太子の時代から幕末までの超長距離をコツコツ歩んだ日本史ブギウギ

 

お好きな項目に飛べる目次


美声

 


弟よ

 


板垣の懸念

※続きは【次のページへ】をclick!


次のページへ >

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

アニィたかはし

2014年から歴史系の漫画家として活動。
2015年にはコミック版『戦国ブギウギ』を全国の書店へ向けて発売。
武将ジャパンでは、従来の歴史マンガには無かった独特のポップ感で『ブギウギシリーズ』を展開している。
現在は『大河ブギウギ』シリーズを連載中。
◆主な著書
『織田信長の戦国ブギウギ』鉄人社・2015年・ISBN-13 : ‎978-4865370324

-戦国ブギウギ武田三代記