れきしクン

元お笑い芸人。 解散後は歴史タレント・作家として数々の番組やイベントで活躍している。 作家名は長谷川ヨシテルとして柏書房やベストセラーズから書籍を販売中。

大島雲八

93才まで最前線にいた超長寿の戦国武将・大島雲八(光義)弓で大出世を果たす

安芸国虎

長宗我部に滅ぼされた戦国武将・安芸国虎の生涯~今も地元に愛される安芸市の英雄

藤田信吉

武蔵の戦国武将・藤田信吉の生涯「武蔵七党の末裔」が北条 武田 上杉 徳川を渡り歩く

福島正則

秀吉子飼いの戦国大名・福島正則の生涯~徳川政権で喰らった転封改易の悲劇

長野業正(長野業政)

上州箕輪城の戦国武将・長野業正の生涯~信玄を六度も追い返した伝説を持つ名将

朽木一族と元綱の功績

信長の生死や関ヶ原の行方を決めた近江の名門「朽木一族と元綱の功績」をご存知?

戦国史に残る最もマヌケな落城劇~兵主源六は踊りに釣られて城を奪われ

信長と秀吉に徹底抗戦! 紀州征伐の大軍に対抗した雑賀衆や太田左近の矜持

木曽義昌

武田を裏切った木曽義昌の生き残り策~信濃にはもう一人「表裏比興の者」がいた

戸田氏鉄

戦国末期の知られざる築城名人・戸田氏鉄 家康~家綱4代に仕え大垣城には銅像も

豊島泰経・石神井城の石碑

戦国時代の坂東武者・豊島泰経が熱い! 太田道灌と戦い負け続けた執念とは?

村上義清

信玄に二度も勝利した信濃の戦国武将・村上義清~上杉謙信を川中島へ呼び寄せる

竹田城最後の城主・斎村政広

家康に切腹させられた竹田城最後の城主・斎村政広~実は土壇場で裏切られていた?

溝口秀勝

信長・秀吉・家康が重宝した尾張の戦国武将「溝口秀勝」皇室にも血脈を残す

九戸政実

秀吉と敵対した最後の武将・九戸政実! 6万の大軍を相手に九戸城5千で籠城す