まんが戦国ブギウギ

まんが戦国ブギウギ4話 光秀ただいま浪人中 リベンジ諦め朝倉へ

後の15代将軍・足利義昭を奉じて、織田信長が上洛したのは永禄11年(1568年)のこと。

このとき歴史の表舞台に颯爽と現れる武将がおります。
明智光秀です。

光秀の出自・前半生がナゾと言われるのは、それ以前の確かな記録が皆無に近いから。

頼りとされるのは江戸時代に成立した『明智軍記』(軍記物=小説)であり、そこから推察しながら進めましょう。

 

お好きな項目に飛べる目次

光秀浪人中

◆美濃土岐氏の流れを汲むとされる明智光秀さんは、それまで仕えていた斎藤道三さんが、息子の斎藤義龍と激突。いわゆる【長良川の戦い】で道三は死へと追いやられ、そして光秀も【明智城の戦い】で居城を落とされる前に越前の朝倉義景を頼ったとされます。漫画中に出てくる「仇討ち」とは、斎藤義龍へのリベンジを示してますね。銃を構えているのは、明智軍記でも光秀は銃が得意という評判だったからですね(ヤンマガの人気漫画『センゴク』でも光秀の鉄砲術が描かれています)

長良川の戦い
長良川の戦いで道三と義龍が激突! その後の斎藤家はどうなった?

続きを見る

明智城の戦い
明智城の戦い~なぜ光秀や光安の居城は義龍に攻められたのか?

続きを見る

 

悪夢

◆この娘・明智玉の嫁ぎ先は細川家。結婚相手は細川忠興です。将来、細川ガラシャとなるこの娘への愛情がとんでもなく尖り過ぎて、何かと問題行動を起こす方ですが、今のところは……。ちなみに、奥さん(明智煕子)の髪の毛がショートなのは、松尾芭蕉も句を詠んだ【明智の黒髪伝説】を踏まえてのことでしょう。

細川ガラシャ(明智たま)
業火に包まれ死んだ細川ガラシャは父が光秀で夫が忠興 38年の生涯

続きを見る

 

乱世と野心

◆「そんなキャラじゃない」という本能寺フラグ

 

松平元康

◆緊張してお腹がキュルルルル。しかし松平元康(徳川家康)は、桶狭間の戦い前哨戦で、見事に兵糧入れを成功させるのです

桶狭間の戦い後の家康
桶狭間直後の家康は自害を試みた?大高城~岡崎城の撤退ルートを辿る

続きを見る

徳川家康
徳川家康はなぜ天下人になれたのか?人質時代から荒波に揉まれた生涯75年

続きを見る

戦国ブギウギ 次の話は……。

まんが戦国ブギウギ5話「笄斬り」で若き利家、織田家から追放!

続きを見る

書籍版『戦国ブギウギ』です!

 



-まんが戦国ブギウギ

×