大河ブギウギべらぼう編 べらぼう

まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第8話』誰か鶴屋をぶっ飛ばしてくれ!と思ったら

こちらは3ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第8話』
をクリックお願いします。

 

お好きな項目に飛べる目次


交渉決裂

◆本当にしゃらくせぇ小僧だな!!

しかし、風間俊介さんの演技がそれだけ素晴らしいってことなんですよね。

そしてなによ泣かせるのがり高橋克実さん。

あの忘八親父が、蔦重のことを思ってなのでしょう、まさかの怒りモードで鶴屋をぶん投げるとは。

正直、スカッとしました!

ちなみに、史実の鶴屋喜右衛門は、売れ筋商品ばかりを出す優秀な地本問屋でした。こちらも詳細は以下の記事をご覧ください。

べらぼう風間俊介鶴屋喜右衛門
『べらぼう』風間俊介が演じる鶴屋喜右衛門~なぜあれほど蔦重を目の敵にした?

続きを見る

 


ベビーフェイス

西村屋与八も「しゃらくせぇ」人物でありますが、こちらもまた蔦重のライバル、実力ある地本問屋と言えます。

しかも史実では、鱗形屋の二男が西村屋の跡継ぎとなるのですから、非常に面白い世界でして(詳細は以下の記事へ)。

初代西村屋与八
『べらぼう』西村まさ彦が演じる西村屋与八~鱗形屋の二男と江戸の出版界を牽引

続きを見る

合戦が無くても面白い大河は作れる――まさにその真骨頂を味あわせてくれる『べらぼう』ありがとう!ということで、来週もまたよろしくです!


あわせて読みたい関連記事

『吾妻曲狂歌文庫』に描かれた恋川春町
『べらぼう』恋川春町の最期は自害だった?生真面目な武士作家が追い込まれた理由

続きを見る

べらぼう風間俊介鶴屋喜右衛門
『べらぼう』風間俊介が演じる鶴屋喜右衛門~なぜあれほど蔦重を目の敵にした?

続きを見る

初代西村屋与八
『べらぼう』西村まさ彦が演じる西村屋与八~鱗形屋の二男と江戸の出版界を牽引

続きを見る

鱗形屋孫兵衛
『べらぼう』片岡愛之助が演じる鱗形屋孫兵衛~史実では重三郎とどんな関係だった?

続きを見る

蔦屋重三郎
『べらぼう』主人公・蔦屋重三郎~史実はどんな人物でいかなる実績があったのか

続きを見る

『べらぼう』唐丸の正体は喜多川歌麿か東洲斎写楽か
『べらぼう』唐丸少年の正体は喜多川歌麿か東洲斎写楽か?はたまた葛飾北斎か!

続きを見る

◆全ての関連記事はこちら→(べらぼう

◆視聴率はこちらから→べらぼう全視聴率

◆ドラマレビューはこちらから→べらぼう感想

コメントはFacebookへ

漫画:アニィたかはし
文:五十嵐利休

◆本マンガの過去記事は以下のリストからどうぞ!

【参考】
べらぼう/公式サイト

TOPページへ


 

リンクフリー 本サイトはリンク報告不要で大歓迎です。
記事やイラストの無断転載は固くお断りいたします。
引用・転載をご希望の際は お問い合わせ よりご一報ください。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

アニィたかはし

2014年から歴史系の漫画家として活動。
2015年にはコミック版『戦国ブギウギ』を全国の書店へ向けて発売。
武将ジャパンでは、従来の歴史マンガには無かった独特のポップ感で『ブギウギシリーズ』を展開している。
現在は『大河ブギウギ』シリーズを連載中。
◆主な著書
『織田信長の戦国ブギウギ』鉄人社・2015年・ISBN-13 : ‎978-4865370324

-大河ブギウギべらぼう編, べらぼう
-