長月七紀

2013年から歴史ライターとして活動中。 好きな時代は平安~江戸。 「とりあえずざっくりから始めよう」がモットーのゆるライターです。 武将ジャパンでは『その日、歴史が動いた』『日本史オモシロ参考書』『信長公記』などを担当。 最近は「地味な歴史人ほど現代人の参考になるのでは?」と思いながらネタを発掘しています。

宇喜多秀家

秀吉お気に入りの宇喜多秀家 27歳で豊臣五大老に抜擢され関ヶ原後に島送りの生涯

2024/11/19

望月の歌

道長による「この世をば~」の絶頂歌 “望月の歌”はどんな状況で詠まれたのか

2024/11/19

稲葉一鉄(稲葉良通)

信長に寝返った美濃三人衆「稲葉一鉄」は織田家でどんな働きをしたか 74年の生涯

2024/11/18

鉄仮面

鉄仮面の正体は一体誰なのか?バスティーユ牢獄に何十年も捕らえられていた囚人

2024/11/18

法住寺合戦

法住寺合戦で前代未聞の法皇幽閉! 義仲は大天狗に勝利して信用を失った

2024/11/18

藤原威子

道長の三女・藤原威子は甥の後一条天皇に入内~愛されながら皇子出産の悲願ならず

2024/11/18

幕末の外国人居留地

幕末明治の外国人居留地ってどんな街だった? 築地 横浜 川口 神戸 長崎に注目

2024/11/18

藤堂高潔

幕末の土壇場で裏切り者とされた藤堂高潔~藩祖で転職王の高虎を皮肉られて

2024/11/17

英国女王メアリー1世

なぜ英国女王メアリー1世はブラッディ・メアリーと呼ばれるのか 血塗られた歴史

2024/11/17

光格天皇

光格天皇は知られざる名帝か 幕府にも引かない「尊号一件」と「御所千度参り」

2024/11/17

人取橋の戦い

人取橋の戦いで崖っぷちに立たされた政宗!伊達軍7,800vs35,000連合軍の結果は?

2024/11/16

ナポレオンが目をつけフランス企業が工事したスエズ運河~どうやって開通させたのか

2024/11/16

飯塚伊賀七

からくり伊賀七こと飯塚伊賀七『べらぼう』時代に和時計やからくりなど次々に開発

2024/11/16

加賀一向一揆

100年にわたり戦国大名を排除し続けた加賀一向一揆~柴田勝家と対峙した結果は?

2024/11/15

吉川元春

毛利の躍進を支えた吉川元春(元就次男)の何が凄いのか 勇将の事績と奥方に注目

2024/11/14