こちらは3ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
【諏訪家の滅亡】
をクリックお願いします。
越後の姉妹
◆信玄が大永元年(1521年)11月3日の生まれ。
謙信が享禄3年(1530年)1月21日の生誕。
二人が対峙するのは、しばし先のこととなりますが……。
-
軍神・上杉謙信は実際どれだけの戦歴なのか?武田や北条と戦い続けた49年の生涯
続きを見る
父の葬式
◆頼りない兄で良かった気がします。
もし、そこそこに実力ある人物だったら、謙信と敵対するか、家臣になるか。
いずれ台頭するにせよ、謙信の能力が発揮されるまで、少し回り道をしたかもしれません。
あわせて読みたい関連記事
-
甲斐の戦国大名・武田信虎の生涯81年~なぜ嫡男の信玄に国外追放されたのか
続きを見る
-
武田信玄は本当に戦国最強の大名と言えるのか 戦歴や人物像に迫る53年の生涯
続きを見る
-
軍神・上杉謙信は実際どれだけの戦歴なのか?武田や北条と戦い続けた49年の生涯
続きを見る
-
信玄の後継者・武田勝頼37年の生涯~偉大な父を持った不運の境遇とその実力
続きを見る
-
北条氏綱~早雲の跡を継いだ名将はどうやって関東へ躍進した?55年の生涯まとめ
続きを見る
-
戦国大名・今川義元 “海道一の弓取り”と呼ばれる名門 武士の実力とは?
続きを見る
漫画:アニィ高橋
文:五十嵐利休
【参考】
柴辻俊六/平山優/黒田基樹/丸島和洋/柴裕之/鈴木将典『武田氏家臣団人名辞典』(→amazon)
武田氏研究会『武田氏年表 (信虎・信玄・勝頼)』(→amazon)
平山優/株式会社サンニチ印刷『信虎・信玄・勝頼 武田三代』(→amazon)
ほか