日本初の歴史戦国ポータルサイト

BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)

  • べらぼう
  • 戦国時代
  • 幕末維新
  • 大河ドラマ
    • べらぼう感想あらすじ
    • 大河ブギウギべらぼう編
    • 光る君へ感想あらすじ
    • 大河ブギウギ光る君へ編
    • ドラマ10大奥感想あらすじ
    • 鎌倉殿の13人感想あらすじ
    • 麒麟がくる感想あらすじ
    • おんな城主直虎感想あらすじ
    • 真田丸感想あらすじ
    • 西郷どん感想あらすじ
    • 青天を衝け感想あらすじ
    • どうする家康感想あらすじ
  • 全記事DB
    • 飛鳥・奈良・平安
    • 源平・鎌倉・室町
    • 江戸時代
    • 明治・大正・昭和
    • 鬼滅キャラ分析
    • 世界史
    • 歴史書籍
    • 三国志
    • 世界史
    • まんが日本史ブギウギ
    • まんが戦国ブギウギ
    • 戦国ブギウギ武田三代記
    • まり先生の歴史診察室
    • お城野郎!
      • JapaneseCastle.JP
  • お問い合わせ
    • 武将ジャパンの執筆陣
    • 出版・記事掲載の実績
    • 参考書籍
    • 告知希望の皆様へ
  • べらぼう
  • 戦国時代
  • 源平・鎌倉・室町
  • 幕末・維新
松浦武四郎

蝦夷地を北海道と名付けたのは誰かご存知?松浦武四郎 アイヌの搾取に抵抗する

2025/2/9

ゴールデンカムイ 幕末・維新

藤原能信

暴力事件を繰り返し摂関体制を狂わせた 藤原能信(道長と明子の息子)がヤバい

2025/2/8

飛鳥・奈良・平安 光る君へ

坂東武者の文化教養レベル

「時代劇らしいセリフ」とは?大河ドラマで見える文化 教養 言語能力の進化

2025/2/8

源平・鎌倉・室町

スコットランド女王メアリー・スチュアート

スコットランド女王「メアリー・スチュアート」英国女王に執着し過ぎて処刑され

2025/2/8

イギリス

まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第5話』鱗形屋の懐へ飛び込む蔦重~唐丸は何処へ

2025/2/8

大河ブギウギべらぼう編 べらぼう

島津義久

戦国大名・島津義久の生涯~薩摩から九州制覇を目前にして秀吉に敗れた無念

2025/2/8

島津家

手塚治虫

世界に誇るマンガの神様・手塚治虫はどれだけ凄かった?天才的な功績を振り返る

2025/2/8

明治・大正・昭和

隆家との因縁バチバチな花山天皇~史実でも『光る君へ』のように型破りだった?

2025/2/7

飛鳥・奈良・平安 光る君へ

池田継政

なぜ池田継政は伊達の嫁を実家へ送り返したのか~江戸時代で最もフシギな離婚劇

2025/2/7

江戸時代

シンガポール陥落

難攻不落のシンガポール要塞が8日で撃沈した理由~書評『シンガポール陥落』

2025/2/7

アジア・中東

本多忠勝

最強と称される戦国武将・本多忠勝~家康を天下人にした生涯と注目エピソード5選

2025/2/7

徳川家

天保山

日本一低い山は何処にあるかご存知? 北斎や広重も浮世絵に描いた天保山に注目

2025/2/7

江戸時代

相模朝倉氏

信長に滅ぼされなかったもう一つの朝倉氏「相模朝倉氏」は一体どんな存在だったのか

2025/2/6

浅井・朝倉家

脩子内親王

定子の長女・脩子内親王(一条天皇の第一皇女)母亡き後は不幸な生涯だったのか

2025/2/6

飛鳥・奈良・平安 光る君へ

九条武子

大正三美人の一人・九条武子~西本願寺生まれのお嬢様が晩年に残した意味深な手紙

2025/2/6

明治・大正・昭和

« Prev 1 … 73 74 75 76 77 … 269 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

リンクフリー

本サイトはリンク報告不要です。
記事やイラストの無断転載は固くお断りいたします。ご要望の際は、お問い合わせよりご一報下さい。

お問い合わせ

べらぼう参考書籍

東大教授・本郷和人先生ご登壇

本郷和人東京大学教授

武将ジャパン

記事検索

検索ボックスにお好みのキーワードを入れて下さい。当サイト内の記事を探せます。
例)北条義時・織田信長など

『信長の野望』コラボ!

武将ジャパン発の書籍!

  • 全記事データベース
  • べらぼう
  • 戦国時代
  • 武将ジャパン執筆陣
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

日本初の歴史戦国ポータルサイト

BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)

© 2025 BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)