長月七紀

2013年から歴史ライターとして活動中。 好きな時代は平安~江戸。 「とりあえずざっくりから始めよう」がモットーのゆるライターです。 武将ジャパンでは『その日、歴史が動いた』『日本史オモシロ参考書』『信長公記』などを担当。 最近は「地味な歴史人ほど現代人の参考になるのでは?」と思いながらネタを発掘しています。

大村益次郎

靖国神社で銅像になっている大村益次郎(村田蔵六)って何者?長州藩きっての戦術家

2024/11/4

坂上田村麻呂

実は二番目の征夷大将軍・坂上田村麻呂にはどんな実績がある?最初の将軍は誰?

2024/11/4

祖母に飲まされた酒でアルコール依存症に苦しんだモーリス・ユトリロの画家人生

2024/11/4

狩野派

信長や秀吉の時代を彩った芸術家たちの作品とは? 狩野派と戦国期の絵師に注目

2024/11/4

織田信勝(信行)の肖像イラスト|本記事では、織田信長の同母弟として知られる戦国武将の生涯を描く

織田信勝(信行)の生涯|信長に誅殺された実弟 最後は腹心の勝家にも見限られ

2024/11/1

柳沢吉保

旧武田家臣の末裔だった側用人・柳沢吉保~どうやって江戸幕府で出世したのか

2024/11/1

ラザフォード・オールコック

幕末維新の日英関係に欠かせない ラザフォード・オールコックは一体何をした人?

2024/11/1

源氏物語

『源氏物語』が男性貴族にもウケたのは紫式部の洞察力がズバ抜けていたから?

2024/10/31

なぜハロウィンで仮装するのか

なぜハロウィンでは仮装をするのか?古代ケルト人の収穫祭「サフィン」が発展して

2024/10/30

尾崎紅葉

『金色夜叉』の発表後に亡くなった尾崎紅葉~塩原の「清琴楼」で偲んでみよう

2024/10/29

高野長英

高野長英が無茶をし過ぎて自害~なぜ指名手配されながら何度も江戸へ行ったのか

2024/10/29

本多政勝

最強忠勝の孫&ひ孫が引き起こした「九・六騒動」本多政勝と政利の行く末は?

2024/10/29

藤原秀衡

なぜ藤原秀衡は義経を二度も匿ったのか~奥州藤原氏の名君は頼朝に対抗する気だった?

2024/10/28

池田綱政

子供を70人作ってバカ殿扱いされた池田綱政~後楽園も作った岡山藩主二代目の生涯

2024/10/28

不平士族の反乱

不平士族の反乱はなぜ連鎖した?佐賀の乱→神風連の乱→秋月の乱→萩の乱→西南戦争

2024/10/27