小沢原の戦い

戦国ブギウギ武田三代記

小沢原の戦いで相模の獅子・氏康が初陣勝利【マンガ武田三代記7】

こちらは2ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
小沢原の戦い
をクリックお願いします。

 

お好きな項目に飛べる目次


小沢原の戦い

◆享禄3年(1530年)6月12日に【小沢原の戦い】が勃発!

相手は武田氏との親交を温めている最中の上杉朝興。

このとき16才だった北条氏康は、凄まじい戦いぶりだったことが記録されています。

同じく初陣で「姫若子」から「鬼若子」へと豹変した長宗我部元親のようですね。

長宗我部元親
土佐の戦国大名・長宗我部元親の生涯~四国統一を成し遂げながら失意の中で死す

続きを見る

 


バーサーカー

◆このときの戦いぶりは「大山を崩し、十文字に割って入り、東西南北に敵を打ち破る」だったようです。

さすが相模の獅子ですね。

 


攻略

◆氏康の活躍だけでなく、北条家臣団は整然と戦い、それに対する上杉軍はまとまりのない陣営で、一方的に撃退されてしまいました。

ますます立場の悪くなっていく上杉朝興よ……。

※続きは【次のページへ】をclick!


次のページへ >



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

アニィたかはし

2014年から歴史系の漫画家として活動。
2015年にはコミック版『戦国ブギウギ』を全国の書店へ向けて発売。
武将ジャパンでは、従来の歴史マンガには無かった独特のポップ感で『ブギウギシリーズ』を展開している。
現在は『大河ブギウギ』シリーズを連載中。
◆主な著書
『織田信長の戦国ブギウギ』鉄人社・2015年・ISBN-13 : ‎978-4865370324

-戦国ブギウギ武田三代記