本郷和人

東京大学史料編纂所所属の歴史学者・教授。専門は日本中世政治史および古文書学で、鎌倉〜南北朝期から室町・戦国期にかけての武士社会と政権構造の研究で広く知られる。多数の研究論文および商業出版を通じて、古文書の現代語訳や史料に基づく実証分析を行い、学界および歴史ファン双方から高い評価を得ている。歴史ドラマやメディアの史実監修にも携わり、学術と大衆の橋渡しをする専門家。専門知見を活かした歴史解説を武将ジャパンに寄稿。 ◆主な著書 『東大生に教える日本史』文藝春秋・2025年 『空白の日本史』扶桑社・2024年 『歴史のIF(もしも)』扶桑社・2024年 『鎌倉幕府の真実』産経新聞出版・2023年 『天下人の軍事革新』祥伝社・2023年 『歴史学者という病』講談社・2022年

大坂城の写真

石垣・巨石は権力の象徴だった!? 東大教授・本郷和人の歴史ニュース読み

2016/4/6

伊達家に託された信繁(幸村)の子どもたち~東大教授・本郷和人の歴史ニュース読み

2016/3/30

偉人の年収 信長1750億円 龍馬60万円~東大教授・本郷和人の歴史ニュース読み

2016/3/23

聚楽第の破壊は豊臣政権の落日を物語る~東大教授・本郷和人の歴史ニュース読み

2016/3/17

江戸時代に急増していた日本の人口 それ以前は?東大教授・本郷和人の歴史ニュース読み

2016/3/9

本郷和人東京大学教授

本当は怖い「裸男祭り」神様への生け贄?東大教授・本郷和人の歴史ニュース読み

2016/2/29

北条氏照が手がけた武蔵の要・八王子城 東大教授・本郷和人の歴史ニュース読み

2016/2/23

高尾山古墳

伝説は真実だった 高尾山古墳は保存される?東大教授・本郷和人の歴史ニュース読み

2016/2/15

信長初の本格的城郭・小牧山城で新発見!東大教授・本郷和人の歴史ニュース読み

2016/2/9

『雪花の虎』ほか歴史漫画に熱視線 東大教授・本郷和人の歴史ニュース読み

2016/2/1

秀吉から脇坂へ送った書状33通の詳細 東大教授・本郷和人の歴史ニュース読み

2016/1/25

本郷和人東京大学教授

ビジネスにも歴史が必要な時代が来た? 東大教授・本郷和人の歴史ニュース読み

2016/1/19

家康が危険を顧みず寺に泊まるだろうか?東大教授・本郷和人の歴史ニュース読み

2016/1/13

本郷和人東京大学教授

景虎の子・道満丸生存説に疑問 東大教授・本郷和人の歴史ニュース読み

2015/12/24

名古屋城で激論起き 姫路城は日本一の快挙 東大教授・本郷和人の歴史ニュース読み

2015/12/16