小檜山青

東洋史専攻。歴史系のドラマ、映画は昔から好きで鑑賞本数が多い方と自認。最近は華流ドラマが気になっており、武侠ものが特に好き。 コーエーテクモゲース『信長の野望 大志』カレンダー、『三国志14』アートブック、2024年度版『中国時代劇で学ぶ中国の歴史』(キネマ旬報社)『覆流年』紹介記事執筆等。

牙突るろうに剣心

『るろうに剣心』に登場する斎藤一の「牙突」を真面目に考察~元ネタは真サムか

2024/8/27

文房四宝

『光る君へ』紫式部や清少納言の執筆活動に欠かせない「文房四宝」とは?

2024/8/21

五感組

もしも『鬼滅の刃』五感組が現代に存在したら 一体どんな職が向いてるか?

2024/8/18

古関裕而

古関裕而~朝ドラ『エール』主人公モデル~激動の作曲家人生80年を振り返る

2024/8/17

本当は怖い平安京のリアル

本当は怖い「平安京のリアル」疫病 干ばつ 洪水で死体が転がり孤児がウロつく

2024/8/12

ナポレオン1世

ナポレオン1世 2世 3世 4世の生涯をスッキリ解説! 歴史に翻弄された皇帝たち

2024/8/8

オリンピック負の歴史

オリンピック負の歴史~スポーツと政治・経済・戦争は切り離せない宿命なのか?

2024/7/29

『光る君へ』と百人一首

『光る君へ』の理解に欠かせない「百人一首」に選ばれた主要キャラの和歌とは?

2024/7/18

『光る君へ』まひろ(紫式部)が道長の子を産む展開は史実から見てありなのか?

『光る君へ』まひろ(紫式部)が道長の子を産む展開は史実から見てありなのか?

2024/7/16

北条泰時の母が八重というのは史実的にありなのか

北条泰時の母はいったい誰なのか~八重と北条義時の結婚は史実的に“あり”だった?

2024/7/14

渋沢兼子(伊藤兼子)

渋沢兼子は妾として渋沢栄一に選ばれ後妻となった?斡旋業者が仲介した複雑な事情

2024/7/10

明や朝鮮は唐入りをどう見てた?

秀吉の唐入りは明や朝鮮からどう思われていた?|無謀というより異質で異様

2024/7/7

『信長の野望』は歴史知識を上げるのか~注目は義光の「顔グラ・能力値」なり

2024/7/6

衛府の七忍

漫画『衛府の七忍』は閲覧注意の意欲作~その中には伝奇時代劇の魂が宿っている

2024/6/23

ヴィクトリア女王の子孫

子・孫・ひ孫がパリピで英国王室が大混乱!ヴィクトリア女王の子孫がヤバい

2024/6/19