小檜山青

歴史系ライター。 日本史、中国史等が得意。 近頃は幕末を再勉強している最中。 コーエーテクモゲース『信長の野望 大志』カレンダー、『三国志14』アートブック、2024年度版『中国時代劇で学ぶ中国の歴史』(キネマ旬報社)『覆流年』紹介記事執筆等。

日本人女性を描いた傑作オペラ『蝶々夫人』これのどこがエエ話?

2019/7/13

幕末から戦前まで人々は何を娯楽としてきた?日本の伝統演芸36をリスト化

2019/7/12

漫才に目をつけ吉本興業を飛躍させた~林正之助の生涯92年をスッキリ解説

2019/7/2

舞姫ボコボコ!明治時代の小説はかなりヤヴァ~イというお話を7千字ぐらいかけて紹介する記事

2019/6/8

呉座勇一『応仁の乱』は勧善懲悪不要のモヤモヤ時代だからベストセラーに!?

2019/5/21

もしも史学科の大学生が『日本国紀』スタイルで卒論を書いたら?

2019/5/18

二代目古今亭圓菊(いだてん今松)は辛抱強すぎ!志ん生を支えた人格者の弟子

2019/4/29

『信長の野望・大志 with パワーアップキット』発売コラボ・幸村の読史

2019/2/14

『信長の野望・大志 with パワーアップキット』発売コラボ・半兵衛の読史

2019/2/13

天狗倶楽部が大河いだてんを盛り上げる!日本初のスポーツ倶楽部とは?

2019/2/12

柳生石舟斎の読史『信長の野望・大志 with パワーアップキット』発売コラボ

2019/2/7

永井道明(いだてん杉本哲太)とスウェーデン体操 日本の体育を創った男とは?

2019/1/31

三島弥太郎と三島和歌子とは?三島弥彦の兄と母はどんな人物だったのか

2019/1/27

野口源三郎の功績―大河いだてんで永山絢斗が演じる日本スポーツ界の指導者

2019/1/16

いだてんロゴ批判はお門違い!パクリじゃないし歴史も深し【西洋紋章】

2019/1/13