長月七紀

2013年から歴史ライターとして活動中。 好きな時代は平安~江戸。 「とりあえずざっくりから始めよう」がモットーのゆるライターです。 武将ジャパンでは『その日、歴史が動いた』『日本史オモシロ参考書』『信長公記』などを担当。 最近は「地味な歴史人ほど現代人の参考になるのでは?」と思いながらネタを発掘しています。

松前崇広

幕末に外様から老中へ異例の大出世をした松前崇広!最後は失意の失脚に追い込まれ

2025/4/24

引越し大名・松平直矩

引越し大名・松平直矩がボロボロだ~父・直基の代から七度の転封でも頑張る

2025/4/24

柴田勝家

柴田勝家の生涯|織田家を支えた猛将「鬼柴田」はなぜ秀吉に敗れたか

2025/4/23

石山詣

平安貴族は寺社参拝でどんな祈願をしていたか?道長や道綱母の実例と共に振り返る

2025/4/23

伏見天皇

暗殺される!寸前だった伏見天皇と浅原事件~そして皇室の両統迭立問題は激化した

2025/4/23

八重姫

『鎌倉殿の13人』で頼朝と義時の妻だった八重はどんな女性?そもそも実在する?

2025/4/23

お市の方

信長の妹・お市の方の生涯|浅井に嫁ぎ勝家と共に自害した波乱の一生を振り返る

2025/4/23

将軍様お膝元の江戸城で七度も勃発していた!切った張ったの刃傷事件全まとめ

2025/4/22

徳川将軍の歴代正室たち

徳川将軍の正室(御台所)はどんな女性が選ばれたのか 家康~慶喜15代全まとめ

2025/4/22

柴田勝家(左)と豊臣秀吉の肖像画

賤ヶ岳の戦い|秀吉と勝家が正面から激突!勝敗を左右したのは利家の裏切り?

2025/4/21

後宮十二司

平安時代の後宮で働く女官「後宮十二司」には具体的にどんな役割があった?

2025/4/21

元正天皇

女性天皇から女性天皇へ 元正天皇が母から皇位を継いだ複雑な事情とは?

2025/4/20

河越城の戦い(河越夜戦)

河越城の戦い(河越夜戦)|1万vs8万の圧倒的不利を北条氏康が奇跡の逆転

2025/4/20

天一坊事件

吉宗の息子を自称して処刑された天一坊事件~母の言葉を超曲解して迎えた悲劇

2025/4/20

中川清秀

摂津の戦国武将・中川清秀の生涯42年~秀吉の義兄弟は賤ヶ岳の戦場に散った

2025/4/19