HOME >馬渕まり馬渕まり 糖尿病などの生活習慣病を専門とする現役の医師にして生粋の歴女。 武将ジャパンでは2014年から執筆している。 連載『まり先生の歴史診察室』は2冊の書籍となって全国の書店へ流通。 現在はWEBメディアから各方面へ活動の幅を広げ、講演などの依頼も。エックス(旧Twitter)では歴史大喜利に熱を入れている。 大航海時代に船員が斃れまくった壊血病~解決したライム野郎って誰のこと? 欧州 三成が関ヶ原で負けたのは三成腹のせいだった?プレッシャーで腹痛や下痢を発症 豊臣家 豊臣兄弟 戦国一の謀殺王が迎えた最期は「尻はす死」それは一体どんな死に様だったのか 宇喜多家 アヘンの歴史にみる薬物乱用と英国の恐ろしさ! ケシを吸ったらサヨウナラ 中国 「私は医者だ!」と名乗れば医者になれた?江戸~明治時代の医療事情とは 江戸時代 死神コレラを止めろ! ジョン・スノウはどうやって致死率8割の恐怖を撃退した? 学者・医師 江戸期以前の乳幼児死亡率は異常~将軍大名家でも大勢の子が亡くなる理由は? 幕末・維新 イケメン画家が自分の血液でルネッサ~ンス♪ ラファエロと瀉血の悲劇とは? イタリア 偉大すぎる作曲家・ベートーヴェンの耳が聞こえないのはナゼだ? 音楽家 戦国時代の火縄銃で撃たれたらどんな死を迎える?ガス壊疽も鉛中毒も怖すぎて 合戦・軍事 スペインかぜは米国発のインフルエンザ~なぜそんな名称になった? 学者・医師 新型肺炎に踊らされるなかれ『人類と感染症の歴史』を読みリンゴを植えるのだ 学者・医師 古代の病気は“妖怪”たちの仕業!マラリアを発症させる瘧鬼にツツガムシ 飛鳥・奈良・平安 ヒ素(砒素)を幕末・江戸時代の科学力で検出することは可能か? 幕末・維新 « Prev 1 2 3