日本初の歴史戦国ポータルサイト

BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)

  • べらぼう
  • 戦国時代
  • 幕末維新
  • 大河ドラマ
    • べらぼう感想あらすじ
    • 大河ブギウギべらぼう編
    • 光る君へ感想あらすじ
    • 大河ブギウギ光る君へ編
    • ドラマ10大奥感想あらすじ
    • 鎌倉殿の13人感想あらすじ
    • 麒麟がくる感想あらすじ
    • おんな城主直虎感想あらすじ
    • 真田丸感想あらすじ
    • 西郷どん感想あらすじ
    • 青天を衝け感想あらすじ
    • どうする家康感想あらすじ
  • 全記事DB
    • 飛鳥・奈良・平安
    • 源平・鎌倉・室町
    • 江戸時代
    • 明治・大正・昭和
    • 鬼滅キャラ分析
    • 世界史
    • 歴史書籍
    • 三国志
    • 世界史
    • まんが日本史ブギウギ
    • まんが戦国ブギウギ
    • 戦国ブギウギ武田三代記
    • まり先生の歴史診察室
    • お城野郎!
      • JapaneseCastle.JP
  • お問い合わせ
    • 武将ジャパンの執筆陣
    • 出版・記事掲載の実績
    • 参考書籍
    • 告知希望の皆様へ
  • べらぼう
  • 戦国時代
  • 源平・鎌倉・室町
  • 幕末・維新
比企能員

比企能員はなぜ丸腰で北条に討たれたのか? 頼朝を支えてきた比企一族の惨劇

2024/9/1

源平・鎌倉・室町

藤原良房

藤原良房が皇族以外で初の摂政に就任! 貞観14年(872年)藤原無双が始まる

2024/9/1

飛鳥・奈良・平安

関東壊滅の大震災 そのとき最も支援してくれた国は意外にもアメリカだった

2024/9/1

明治・大正・昭和

まんが『大河ブギウギ 光る君へ編 第32話』彰子に仕えて執筆時間はあるの?

2024/8/31

大河ブギウギ光る君へ編 光る君へ

毛利隆元

元就の長男・毛利隆元はどんな武将だった? 失って初めて実感する跡取りの偉大さ

2024/8/31

毛利家

関東大震災の復興

関東大震災の復興で政争とかヤメて~後藤新平の帝都復興は困難の連続だった

2024/8/31

明治・大正・昭和

白石正一郎

西郷や高杉が頼りにした尊皇商人・白石正一郎~なぜ明治政府に見捨てられたのか

2024/8/31

幕末・維新

江戸城に本丸がない理由

なぜ江戸城には天守閣がないのか~大火後に再建されなかった納得の理由とは

2024/8/31

江戸時代

ナチス「悪魔の建築家」アルベルト・シュペーアの生涯~戦後は家族に疎まれて

2024/8/31

ドイツ

井上馨

首相になれなかった長州藩士・井上馨~西郷からは「三井の番頭」と非難され

2024/8/31

幕末・維新 明治・大正・昭和

大内義隆

西国一の戦国大名だった大内義隆はなぜ滅んでしまったのか?45年の生涯まとめ

2024/8/30

大内家

正長の土一揆

正長の土一揆で借金チャラとは一体? 農民・地侍・馬借の蜂起で徳政令ブームへ

2024/8/30

源平・鎌倉・室町

ヘンリー5世

英国王ヘンリー5世 英語を積極的に使い軍事に長けた若き王はなぜ急死したのか

2024/8/30

イギリス

坂本乙女

坂本乙女(龍馬の姉)は身長175cmの女傑? 弟とは心温まる手紙のやりとりも

2024/8/30

幕末・維新

相馬大作事件

津軽と南部はいつから犬猿の仲だった?相馬大作事件は戦国時代からの怨恨で勃発

2024/8/29

江戸時代

« Prev 1 … 130 131 132 133 134 … 269 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

リンクフリー

本サイトはリンク報告不要です。
記事やイラストの無断転載は固くお断りいたします。ご要望の際は、お問い合わせよりご一報下さい。

お問い合わせ

べらぼう参考書籍

東大教授・本郷和人先生ご登壇

本郷和人東京大学教授

武将ジャパン

記事検索

検索ボックスにお好みのキーワードを入れて下さい。当サイト内の記事を探せます。
例)北条義時・織田信長など

『信長の野望』コラボ!

武将ジャパン発の書籍!

  • 全記事データベース
  • べらぼう
  • 戦国時代
  • 武将ジャパン執筆陣
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

日本初の歴史戦国ポータルサイト

BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)

© 2025 BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)