源倫子

敦成親王・五十日の祝儀を描いた『紫式部日記絵巻』/wikipediaより引用

飛鳥・奈良・平安 光る君へ

なぜ源倫子は出世の見込み薄い道長を夫にしたのか? 超長寿90年の生涯に注目

こちらは3ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
源倫子
をクリックお願いします。

 

夫の戯言に機嫌を損ねてその場を立ち去る

源倫子の夫である藤原道長は、悪ふざけが好きだったのか――紫式部日記には、こんなエピソードもあります。

敦成親王の誕生50日の宴で、酔った道長が

「私は中宮の父として恥ずかしくないし、中宮も私の娘としてはまずくない。中宮の母(倫子)も良い夫を持ったと思っているようにみえる」

などと戯れ、倫子が機嫌を損ねた(恥ずかしかった?)ため、その場を立ち去ってしまったというのです。

道長は言い訳をしながらその後を追いかけ、女房たちに微笑ましく見守られたようで……。

人間のやることって、今も昔もあまり変わりませんね。

また、敦成親王の誕生に伴い、倫子には従一位が与えられました。

当初は道長に与えられる予定だったのですが、辞退したため彼女へ。

従一位は女性の最高位階であり、宮仕えをしていない女性が賜るというのは当時で史上初のことです。

たしかに道長の代わりという経緯はありましたが、倫子は彰子の入内以降に宮中へ参上することも多かったので、実質的には宮仕え同然と考えられたのかもしれません。

日記の中では道長のことを厳しく書く藤原実資も、倫子の振る舞いについてはあまり記しておらず、目に余るようなこともなかったのではないかと思われます。

 

90歳の長寿

万寿四年(1028年)、夫の藤原道長が亡くなりました。

源倫子は以降もしばらく元気に長生きします。

長元六年(1033年)には70歳の御賀が行われ、お祝いに和歌屏風が作られると、その清書を三蹟の一人・藤原佐理の娘が見事に書き上げています。

倫子と佐理の娘はおそらく同世代。

数は少ないながら、この時代にも矍鑠(かくしゃく)とした老人がいたことがわかります。

しかし、元気で長生きするというのも、実は辛いものです。

前述の通り、道長とも死に別れていますし、倫子の産んだ子供のうち、

嬉子が万寿二年(1025年)

妍子が万寿四年(1027年)

威子が長元九年(1036年)

と、三人の娘に先立たれていました。

流行り病も多い時代ですし、公衆衛生や生活習慣などによって寿命が縮まる要因が積み重なったのでしょうか。

彰子と頼通・教通は長生きしていますので、この三人が後半生の倫子を心身ともに支えていたのでしょうね。

当時は、夫の死後にすぐ出家する女性も珍しくない中、倫子が出家したのは長暦三年(1039年)。

倫子は自らの日記などを残していないため、10年以上の間隔があった理由は不明です。

おそらく彰子を始め、入内させた娘たちのことが気にかかっていたのでしょう。

法名は清浄法と言い、彼女は出家後もさらに長生き。

亡くなったのは天喜元年(1053年)6月11日――なんと90歳という長寿でした。

京都仁和寺の北に葬られたとされています。

仁和寺が、彼女の先祖である光孝天皇宇多天皇によって創建されたためです。

大河ドラマ『光る君へ』では黒木華さんが演じる源倫子。

エピソードも多く、主人公たちにも近い存在のため、かなり重要なポジションになってくるでしょう。

劇中での活躍が今から楽しみでなりません。

あわせて読みたい関連記事

◆ドラマや平安時代など全ての関連記事はこちら→(光る君へ

◆以下、名前をクリックすると各人物伝の記事へ飛びます

紫式部
まひろ
藤原為時
まひろ父
藤原惟規
まひろ弟
藤原宣孝
まひろ夫
藤原道長
兼家三男
藤原兼家
道長の父
藤原道兼
道長の兄
藤原道隆
道長の兄
藤原時姫
道長の母
藤原寧子
道綱の母
藤原道綱
道長の兄
高階貴子
道隆の妻
藤原詮子
道長の姉
一条天皇
66代天皇
藤原定子
道隆の娘
藤原彰子
道長の娘
源倫子
道長の妻
源雅信
倫子の父
藤原穆子
倫子の母
赤染衛門
女流歌人
藤原公任
道長の友
藤原斉信
道長の友
藤原行成
道長の友
藤原実資
ロバート
藤原伊周
道隆嫡男
藤原隆家
道隆四男
清少納言
ききょう
清原元輔
藤原頼忠
公任の父
安倍晴明
陰陽師
源明子
道長の妻
円融天皇
64代天皇
花山天皇
65代天皇
藤原忯子藤原義懐
朱仁聡
宋の商人
周明
宋の医師
三条天皇
67代天皇
藤原顕光
兼家の甥
藤原頼通
道長嫡男
藤原為光
忯子の父

◆配役はこちら→光る君へキャスト

◆視聴率はこちらから→光る君へ全視聴率

◆ドラマレビューはこちらから→光る君へ感想

コメントはFacebookへ

長月 七紀・記

【参考】
『国史大辞典』
紫式部/山本淳子『紫式部日記』(→amazon
藤原道長/繁田信一『御堂関白記』(→amazon
ほか

TOPページへ

 



-飛鳥・奈良・平安, 光る君へ
-

×