紫式部

紫式部/wikipediaより引用

飛鳥・奈良・平安 光る君へ

紫式部は道長とどんな関係を築いていた?日記から見る素顔と生涯とは

こちらは3ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
紫式部
をクリックお願いします。

 

宮廷の記録と人間観察が二本の柱

この日記は、大きく分けて二つの柱があります。

一つは彰子を中心とした宮廷の人々や宴・行事などの記録。

五節の舞(宮中儀式のひとつ)などの年間行事の他、紫式部の周辺で起きたちょっとした事件、公家の男性たちとのやりとりなどが、実にリアルに書かれています。

衣装の色や名称に関する記述も多いので、手元に日本の伝統色の史料などがあるとより想像が膨らむでしょう。

最近はインターネット上でも見られるサイトが増えてきましたので、ブックマークしておくのも良いかと。

もう一つは、自身を含めた人間観察や推測です。

かの有名な清少納言への批判も含まれていますが、それよりも紫式部は同僚の女房たちを褒めている記述や、自分の気鬱について頻繁に記しています。

この辺は、源氏物語でさまざまな人物の描写に活かされていますね。

もちろん、主人である彰子についてもよく書いています。皆さんご存知の通り、彰子は父のゴリ押しで中宮になった人ですが、それに奢らず控えめでおっとりした性格でした。

産前の宿下がり中の彰子について、紫式部は「身重の体は辛いものなのに、それを表に出さずに、いつも通りにしておられる。このような方には、自分から志願してでもお仕えするべきだと思う」というようなことを書いています。

彼女が娘を産んだときは体が成長しきった後でしたが、彰子はまだ若く、心配だったのかもしれません。

藤原彰子
藤原彰子(道長の娘)日本で最も権力を有した男の娘は幸せだったか

続きを見る

 

エッセイストと小説家の違い

当時の常識的に仕方のないことなのですが、紫式部の周りには「女性が漢籍を読むのはいただけない」という価値観の人が多かったらしく、そういう人の目を気にして、日頃は漢文には触れないようにしていました。

しかし、彰子が「漢文を学びたい」と希望したときは、こっそり手解きをしていたといいます。

また、彰子は源氏物語をいたく気に入り、一条天皇に披露した人でもありました。

紫式部にとって、彰子はただの主人ではなく、弟子であり恩人だったのです。

そのためか、紫式部が彰子を見ている目線は、愛弟子を見守っているような印象を受けます。

対照的に、清少納言が枕草子の中で藤原定子を褒めているときは、アイドルに黄色い悲鳴を飛ばすような、ものすごくテンションが高い感じがしますね。(※どちらも個人の感想です)

藤原定子
なぜ藤原定子は自ら髪を切ったのか?一条天皇に愛され一族に翻弄された25年の生涯

続きを見る

紫式部にも「あの人はちょっと」と思うような相手はいたようですが、それはあえて書かないと自分で記しています。宮仕えでは手紙や日記などを他の人に読まれることも珍しくなかったので、用心していたのでしょう。

清少納言が一人称視点で随筆を書いたのに対し、紫式部は三人称視点で自身の心中を含めた宮廷の日々を記した……といえるのではないでしょうか。

エッセイストと小説家の違いともいえそうです。これは優劣の問題ではなく、得意分野の差異でしょう。

源氏物語を原文・現代語訳で読んだ方はもちろん、『あさきゆめみし』などのマンガ版で親しんだ方、これから源氏物語を読んでみようという方。

紫式部日記』(→amazon)でより深くストーリーを味わってみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい関連記事

◆ドラマや平安時代など全ての関連記事はこちら→(光る君へ

◆以下、名前をクリックすると各人物伝の記事へ飛びます

紫式部
まひろ
藤原為時
まひろ父
藤原惟規
まひろ弟
藤原宣孝
まひろ夫
藤原道長
兼家三男
藤原兼家
道長の父
藤原道兼
道長の兄
藤原道隆
道長の兄
藤原時姫
道長の母
藤原寧子
道綱の母
藤原道綱
道長の兄
高階貴子
道隆の妻
藤原詮子
道長の姉
一条天皇
66代天皇
藤原定子
道隆の娘
藤原彰子
道長の娘
源倫子
道長の妻
源雅信
倫子の父
藤原穆子
倫子の母
赤染衛門
女流歌人
藤原公任
道長の友
藤原斉信
道長の友
藤原行成
道長の友
藤原実資
ロバート
藤原伊周
道隆嫡男
藤原隆家
道隆四男
清少納言
ききょう
清原元輔
藤原頼忠
公任の父
安倍晴明
陰陽師
源明子
道長の妻
円融天皇
64代天皇
花山天皇
65代天皇
藤原忯子藤原義懐
朱仁聡
宋の商人
周明
宋の医師
三条天皇
67代天皇
藤原顕光
兼家の甥
藤原頼通
道長嫡男
藤原為光
忯子の父

◆配役はこちら→光る君へキャスト

◆視聴率はこちらから→光る君へ全視聴率

◆ドラマレビューはこちらから→光る君へ感想

コメントはFacebookへ

長月 七紀・記

【参考】
国史大辞典「紫式部」
紫式部/山本淳子『紫式部日記 ビギナーズ・クラシックス Kindle版』(→amazon

TOPページへ

 



-飛鳥・奈良・平安, 光る君へ
-,

×