こちらは3ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
【まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第6話』】
をクリックお願いします。
遊び人
◆「桜吹雪の紋々」は『遠山の金さん』ですな
粟餅
◆そして「死して屍拾う者なし」は『大江戸捜査網』でこちらも里見浩太朗さん主演の名作。
いずれにせよ鱗形屋の引退で、書店を開きたい蔦重には運が向いてきそうですね。
なお、5話で消えてしまい話題となっている唐丸。
その正体は誰なのか?という記事もございますのでよろしければご一緒にどうぞ!
-
『べらぼう』唐丸少年の正体は喜多川歌麿か東洲斎写楽か?はたまた葛飾北斎か!
続きを見る
また来週よろしくです!
あわせて読みたい関連記事
-
『べらぼう』唐丸少年の正体は喜多川歌麿か東洲斎写楽か?はたまた葛飾北斎か!
続きを見る
-
『べらぼう』片岡愛之助さん演じる鱗形屋孫兵衛~史実でも重三郎の敵だった?
続きを見る
-
『べらぼう』吉原でしばしば起きていた放火~もしも捕まれば酷い火刑が待っていた
続きを見る
-
明暦の大火(振袖火事)は日本史上最大の犠牲者 3~10万人が亡くなり城も焼失する
続きを見る
-
『べらぼう』で注目の株仲間は悪徳商人の集まり?吉宗や意次が推奨した理由は?
続きを見る
-
『べらぼう』で注目される大江戸猫ミームと浮世絵~国芳一門の猫絵が止まらない
続きを見る
◆全ての関連記事はこちら→(べらぼう)
◆視聴率はこちらから→べらぼう全視聴率
◆ドラマレビューはこちらから→べらぼう感想
漫画:アニィたかはし
文:五十嵐利休
◆本マンガの過去記事は以下のリストからどうぞ!
- まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第7話』これがシゴデキ蔦重の本作りだぁ!
- まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第6話』ドッカン来たのは偽板じゃねぇか!
- まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第5話』鱗形屋の懐へ飛び込む蔦重~唐丸は何処へ
- まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第4話』蔦重の前に立ちはだかる業界の壁!
- 遊女を花に見立てた『一目千本』で勝負!まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第3話』
- 貧家銭内は源内のペンネームだった?まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第2話』
- ありがた山の寒がらすってどんな意味?まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第1話』
【参考】
べらぼう/公式サイト