こちらは3ページ目になります。
1ページ目から読む場合は
【まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第12話』】
をクリックお願いします。
湖龍斎
◆礒田湖龍斎――といえばお笑い芸人の鉄拳さんが演じていた絵師ですね。
もともとは鈴木春信に影響を受けた美人画をメインに描いていましたが、その後「柱絵」というジャンルで名を成します。
詳細は以下の記事へ!
-
『べらぼう』で鉄拳演じる礒田湖龍斎はどんな絵師?得意ジャンルの「柱絵」とは?
続きを見る
明月余情
◆勝川春章
……ということで、来週もまたよろしくです!
あわせて読みたい関連記事
-
『べらぼう』尾美としのり演じる朋誠堂喜三二~蔦重と手を組む武士作家の実力は?
続きを見る
-
『べらぼう』で鉄拳演じる礒田湖龍斎はどんな絵師?得意ジャンルの「柱絵」とは?
続きを見る
-
田沼の時代を盛り上げた平賀源内!杉田玄白に非常の才と称された“山師”の生涯とは
続きを見る
-
『べらぼう』市原隼人演じる鳥山検校はなぜ大金持ちなのか?盲人の歴史と共に振り返る
続きを見る
-
借金地獄から抜け出せない吉原の女郎たち~普段はどんな生活を送っていた?
続きを見る
-
『べらぼう』主人公・蔦屋重三郎~史実はどんな人物でいかなる実績があったのか
続きを見る
◆全ての関連記事はこちら→(べらぼう)
◆視聴率はこちらから→べらぼう全視聴率
◆ドラマレビューはこちらから→べらぼう感想
漫画:アニィたかはし
文:五十嵐利休
◆本マンガの過去記事は以下のリストからどうぞ!
- まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第12話』喜三二って一体誰なのドコにいる?
- まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第11話』粋でいなせな江戸っ子太夫よ!
- まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第10話』瀬川の読書姿は今でも拝める!
- まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第9話』心変わりなんてしないだろうね!
- まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第8話』誰か鶴屋をぶっ飛ばしてくれ!と思ったら
- まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第7話』これがシゴデキ蔦重の本作りだぁ!
- まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第6話』ドッカン来たのは偽板じゃねぇか!
- まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第5話』鱗形屋の懐へ飛び込む蔦重~唐丸は何処へ
- まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第4話』蔦重の前に立ちはだかる業界の壁!
- 遊女を花に見立てた『一目千本』で勝負!まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第3話』
- 貧家銭内は源内のペンネームだった?まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第2話』
- ありがた山の寒がらすってどんな意味?まんが『大河ブギウギ べらぼう編 第1話』
【参考】
べらぼう/公式サイト